5.0
素直な女の子
東谷さんはすごくクールに見えて前に好きだった人に対してはすごくわかりやすい態度だったのに、自分に対しては少し塩対応。でも実は好きになっていてくれてるんだなって思う言葉のひとつひとつが緩和されてきてそこが面白い
-
0
80031位 ?
|
100% | 82 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
東谷さんはすごくクールに見えて前に好きだった人に対してはすごくわかりやすい態度だったのに、自分に対しては少し塩対応。でも実は好きになっていてくれてるんだなって思う言葉のひとつひとつが緩和されてきてそこが面白い
子供の頃はわからなかった男女の違いも成長するにつれどんどん可愛さが増していって美しい女性らしくなっていくから周りの人たちがどんどん夢中になっていってしまうところがかっこよく美しく描かれているなぁ
幼馴染って2人の間だけだったら今後2人の関係が崩れるのではないかって言う心配だけでいいけど、家族やグループの幼なじみって言うと関係が崩れることの難しさもあるだな
あっちにもこっちにもかっこいいお兄ちゃんがいてそれがみんな有名人で、みんな自分を好きになってくれるっていう、現実そうそうないけど、少女コミックだからこそそこが面白い
高い身分とスペックを隠しながらも1人の人間を愛して大事にしているところが朝比奈くんの凄いところでかっこいい!こんな人がいたらいいなぁ
いきなり離婚を申し出るって言う展開が他にあまりなくて面白い。
女の子のお嬢様育ちで全くできない部分と家庭の中はすごく充実していたから日常生活の中で実はできることが混在していて、そこが男性の中では魅力的に感じるのかな?
今後の展開が楽しみ
とってもかっこよくて仕事での地位も高いのに、恋愛に対してとても相手を思いやる一般的な常識をもち、素敵って思うんだけど、完璧すぎると確かに女の子も大変なのかなって思った
頭も良くて運動神経も良くて顔も良くてかっこいい4人組がいたら学校の人気者であることは間違いなし!そこに少しこじらせた女の子をすごく自然に優しく友達になり好きな子になっていくって言う展開がお姫様ストーリーで素敵
最初は塩対応だった男の子が、大福ちゃんのこと好きになっていく展開がすごく早くて驚いた。
いろんな感情が湧いてきて、シェアハウスいいなぁってちょっと思っちゃう
主人公の男の子が嵐ちゃん嵐ちゃんと子犬のようにすり寄っていく姿がとても可愛いー!
ランちゃんも学校の中であまり溶け込むことができない中家の中で2人キリになったときの会話が面白い
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東屋さんはこっちを見ない