でっていうピパさんの投稿一覧

投稿
34
いいね獲得
17
評価5 50% 17
評価4 29% 10
評価3 18% 6
評価2 3% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全16件
  1. 評価:5.000 5.0

    リアル都会の受験

    東京の中学受験を知るのにとても良い漫画。
    かなりリアルです。
    子供達のなやみ、事件、親の考え方、かなりアルアルが盛り込まれています。
    なので、中学受験する家の親が読むと、リアルすぎて身につまされると思う。
    最終回まで、すごく面白かったし、東京の受験経験した親なら「そうそう!」って共感できると思う。
    そうじゃない人たちは、こんな世界が実際あるんだなぁくらいに思ってもらえたら。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大人恋愛、キュンキュン

    男たち!みんなイケメン。
    大人の恋愛です。タイプの違う良い男ばっかりで目の保養になります。メインの二人以外に、同僚カップル、祖父の若かりし時代の恋愛話など。オムニバス形式。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    少女漫画の枠を超えた最高傑作

    40年、数えきれない数の漫画を読んできた私が1番好きだと言える作品。
    初期の頃は絵の不安定さはあるけども、全く気にならない。
    私はこれがBLではないのにBL扱いされると怒るファンの一人です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    BLがまだやおいと言われてた時代

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな作品。めちゃくちゃハマってグッズなんかも原宿で買った学生時代。
    主人公は女だけど、美しい義理の兄やらゲイのモデルやら、個性的なキャラと恋愛模様が本当に面白い作品。
    ちょいちょい当時の若者が使いそうだった独特なセリフ回しがクセになる。
    そしてなによりハーレム状態のハッピーエンドがものすごく気持ちよかった。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    名作。程よくサスペンスもある。

    今でもまだまだ色褪せることなく楽しめる名作。
    美しい作画、儚さ、現実世界の事件とリンクした展開やサスペンス要素もあり、最後まで息つく暇なく楽しめる作品。
    清水玲子先生の代表作の一つ。漫画好きなら読んでおくべき。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    男も楽しめる

    ネタバレ レビューを表示する

    史実に基づいて、でも少女漫画としてのフィクションもうまく織り交ぜた作品。
    前半はほのぼのとした日常が多いですが、話が進むに連れて史実通りの怒涛の展開に。
    作者がしっかり取材をし、考察を重ねて描いているので、とても安心して読めます。
    斎藤一の左利き設定も、安直に左手に刀を持たせないところなんかが、作者がしっかり考察していることがわかるのですごく共感できる。(後書き漫画にもその辺の理由をちゃんと描かれてるのがすごい)
    最後の終わり方も賛否あれど、私はめちゃくちゃ満足した側です。少女漫画的なご都合主義や、ファンタジーで終わらないのがこの作品のいいところですね。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    早く続きを…

    妖怪とか神様とか出てくる和風ファンタジーですが、森本先生らしくギャグ満載。
    そして相変わらずイケメンヒーロー(?
    まだまだ話は序盤なので、これから楽しみですが、「たまのこしいれ」の連載もあるのでこちらがなかなか続きが出ない。残念。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    真面目に笑える恋愛漫画

    何十年と漫画読んでる生活ですが、久しぶりに印象深い良作に出会ったと思う。
    絵はコメディ寄りで綺麗なわけではないけど個性的でギャグ絵もすごく魅力的。
    心理描写が独特で、思春期の子たちの心のうちをすごく丁寧に比喩的表現を使いながら描いていると思う。独特な世界観。
    キャラクターもみんな良い子で読んでいて気持ちがいい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    強い女の子は好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    設定もキャラクターもとても魅力ある作品。
    主人公は単なる男装ではなく、生きるために女でも男に勝てる方法などをさまざまに仕込まれてきているので、その強さにとても惹かれる。
    作画はすごく上手いとは言えないけど、魅力のある絵が描ける作家だと思います。

    第二部の子供達の話もとても面白く、一部の主人公たちも現役で活躍してくれるし、主人公の血筋についてのしがらみを、第二部で解決してくれている。

    第二部の後に外伝が少し発表されてますが、
    今後はさらなる外伝もまだ期待できるので、楽しみにしているところです。

    紙の本も買い集めたくらいに気に入ってます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    美しく切ないサスペンス

    美しい作画でグロさを感じさせない。
    1話完結型で事件が起きるけど、実は全体通してストーリーが繋がっている。
    まきさんと青木の凸凹コンビがBLではないのにブロマンス作品としてもいい感じ。
    毎回壮絶な事件やもやっとする事件をベースにしているので、スッキリしない終わり方も多いが、それがより切なさを醸し出していて心に残る。
    名作だと思います。
    スピンオフ(続編)のseason0も必見です。
    そちらではまきさんの過去が明らかになり、本編その後の世界も描かれています。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています