4.0
美味しそうなのがgood
可愛いand奇麗両方を備えた主人公が美味しそうな料理をやらかす飯テロ漫画。かなりレベルが高いが男枠としてお隣さんは不要。後輩女子と百合百合してれば★5はいけた
-
0
8947位 ?
可愛いand奇麗両方を備えた主人公が美味しそうな料理をやらかす飯テロ漫画。かなりレベルが高いが男枠としてお隣さんは不要。後輩女子と百合百合してれば★5はいけた
最初は画力がだいぶおかしいけれど、中盤からぐんぐん良くなっていった。ストーリーは良い意味で王道なので決して裏切らないうまさと安心感が有る。キャラが全員イキイキしてますね
勘違い要素とバトル要素を含んだラブコメ漫画です。ヒロインの3人が三者三様で王道の可愛らしさを持っており、安心してみることが出来る漫画ですね。主人公も自覚無しでめちゃ強いため、なろう好きの読者に対しても相性が良いでしょう。
巨匠藤田の傑作漫画であり、それに恥じない緻密なストーリーと思わずうなってしまう名言や感動シーンが満載です
ギャグとバトルのバランスが程よく入り混じった神作品。系統的には後に続く銀魂の先駆的作品。
たけしは自分が考えるジャンプで最も優しい主人公です。炭次郎じゃなくてね
世間に平野耕太ここにありと知らしめた作品。圧倒的な凄みと勢いで駆け抜ける面白さ。
10巻と比較的短い作品だけど、これ以上続くとだれてしまうからここで終わらせたのが作品としては良ですね
ヘルシングの作者の最新作です。いろいろと突っ込みどころが有りつつもそれを気にさせない面白さ=凄み=勢いが有る。続きが気になります
小さい頃に読んでました。改めて読むと面白いですね。特に横島が大好きです。
ここまでオープンスケベなキャラは昨今の漫画には存在しないですね、しかも主人公各のきゃらで
昨今の漫画に多い主人公マンセー現象が全くない素晴らしくおもしろい作品。
出てくるキャラクターみんなが各々の主人公だと思わせます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
週末やらかし飯