1.0
少女版ナーロッパです
まずキャラがいちいちキラキラネーム過ぎて頭に入れるのが苦痛になってくる
内容はとにかく取ってつけた様なストーリー構成になってて目新しさは何一つありません
-
0
9879位 ?
まずキャラがいちいちキラキラネーム過ぎて頭に入れるのが苦痛になってくる
内容はとにかく取ってつけた様なストーリー構成になってて目新しさは何一つありません
こんなやくざまがいなホストに憧れてしまう女子がいるのか…、日本の義務教育の敗北を思い知らされたきがする
この女主人公はマジめていう設定を被っているだけで頭は完全にパッパラパー
まずキャラがいちいちキラキラしてて頭に入ってこない。とはいえ主人公のチョロイン具合からそんなに考えずに頭空っぽにして読むことが出来ます
あらすじを見てもわかる通り、典型的なスカっとものです。最初のいじめから仕返しに至るまで、ほかの漫画で100回ぐらい見たことあるようなストーリーしかなく、この漫画の独自性が何一つ見つからない
絵が凄く能面みたい、画力が悪いのかと言って良いのかこれ?
キャラの行動もブレブレになってて物語としての一貫性が無い
女って王子っていう玉の輿好きだよなって感想しか出てこない、ただ女子の方は勘違い系ってことで許せるけど、男子の方の王子キャラは完全に設定負けしてて唯々萎える要因にしかならない
設定を詰め込み過ぎてどっちらけになっているなろう少女です
時代考証ちゃんとしてる?何から突っ込んでいいのか判らなくなる…
よくある異世界なろうの少女版です
典型的な悪役と頭が悪すぎる王子たち、これでまともな人間関係築けるのだろうか…
オリジナリティ皆無の絵と取って張り付けたようなストーリー展開
キャラ名や用語がいちいちカナ文字で頭に入ってきません
つらいことが有って感情の起伏が乏しくなったという設定(笑)
でも何一つ共感を覚えずご都合主義で展開されていくストーリーに読む気力が失われます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪女にされた銀の聖女は二度目の人生で溺愛される