マフェリアさんの投稿一覧

投稿
367
いいね獲得
227
評価5 1% 2
評価4 3% 11
評価3 6% 21
評価2 12% 44
評価1 79% 289
61 - 70件目/全290件
  1. 評価:1.000 1.0

    今更ながらの追放系なろう

    最近下火になってきている追放ざまぁ系のなろう漫画です。魔導士のスキルが高いけど今まで全く気付かずに生きてきましたって、この主人公は昨日今日生まれたのかしら…?

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    勘違い系やれやれ小説

    典型的ななろう漫画の一つ。主人公の自己評価は売国なのに、周囲の評価は有能で誇り高い人物。恐らく読む側に対して後者の反応になるように書いてるつもりだろうけど、技量の問題でご都合主義ちやほや系になってしまってる

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    画力が合っていない

    せっかく面白い設定なのに画力が合ってない、かなりどろどろとした漫画になるんだからもっと本格的な絵師をつければ星が付いたがこの絵だと迫力ではなく笑いが先に来る

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    意味が分からない設定

    なろうの次くらいによくある韓国系の飛んでも設定漫画。眼が見えないではなく、目が開けられないってどんな空想なんだろう

    • 6
  5. 評価:1.000 1.0

    イきり野郎が無双するだけのいつものなろう

    タイトルからして明らかにハードル上げるなぁと思いました。だって才能が無い人間が才能ある人間に対して違和感無く勝つって描き手として相当の技量が要求されますからね。で、軽く読んでみたらやっぱり努力したという設定を作外の神から与えられた描き手の分身が単にレベルの低い相手に対してイキッテルだけでした。ありふれた凡百のなろう作品です

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    妙にホモホモしい

    ネタバレ レビューを表示する

    ブラックジャックの若き日を描いた作品。取敢えず読んでみると凄くホモホモしい作品になってます。手塚治虫も草葉の陰で爆笑してますわ。岡本先輩は可愛いけど、最後に出てくる本来のヒロインである如月が微妙な魅力になってる。
    正直ブラックジャックのサービスシーンよりも、岡本先輩もサービスシーンが欲しかった

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    主人公がくず

    現実が異世界寄りになったというロウファンタジー物語です。まずは目につくのが主人公の性根のクズさです。他人を助けないならまだしもその他人の足を思いっきり故意に引っ張った挙句、それを見下しながら観戦するとか、もう人間の所業じゃありません。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています