4.0
星凪ちゃんと綿谷先輩の会話のやり取りが本当に面白いです。綿谷先輩は男女問わず人との距離感が凄く近くて天然⁈なところもあるせいか照れちゃう様な発言や行動を平気な感じでしちゃうのでキュンキュンが止まりません。心に傷があって人一倍寂しがりやな彼を彼女が今後どうやって受け止め関係が進展していくのか気になります。
-
0
41373位 ?
星凪ちゃんと綿谷先輩の会話のやり取りが本当に面白いです。綿谷先輩は男女問わず人との距離感が凄く近くて天然⁈なところもあるせいか照れちゃう様な発言や行動を平気な感じでしちゃうのでキュンキュンが止まりません。心に傷があって人一倍寂しがりやな彼を彼女が今後どうやって受け止め関係が進展していくのか気になります。
亜耶さんは偏見無く人付き合いが出来る感じの人で仕事もでき周りからの信頼が厚く、取引先からの嫌味にだって笑顔で返せてしまう素敵な女性だから、ちょっと気難しくドライな性格の汐見くんもホッとして心が許せるのかな。既に彼は彼女を意識している感じだから今後の歳下イケメンとの進展が気になります。
ましろは男性社員の高嶺の花的存在で超お嬢様だけれど、結構ぶっ飛んだ発言をしちゃうところが面白いです。彼女のお姉さんが妹への恋愛指南で言った、お互いに求め合っていれば他人に邪魔されたくらいでは、、って言葉が心に響きました。でも、お姉さんは現状生活に満たされていないのかな、、。
真山さんはましろよりも10歳も年上なだけあって恋愛禁止な職場でも彼女にぐいぐいといく姿が男らしくて素敵だし、一晩中、彼女と一緒に居ても彼女に手を出さず相手を大切に想うところも魅力的です。
諏訪くんは好きなうららさんを守る為にバイトで無理なことをしてしまったり、自分に向き合ってもらえず告白の返事をもらえないことや、彼女と祖父母の話しに思わず涙してしまったり、本当に真っ直ぐ素直でポジティブな男子で好感しかありません。今後、こんな子とお付き合いしたら喜びは2倍に、悲しみは半分こみたいになってきっと幸せなんだろうな。
人に何かをしてもらうことを当たり前と捉える人と素直に感謝出来る人、、やはり後者と一緒にいる方が当たり前だけど幸せだと思います。同棲相手が直属の上司で、部下である彼女の方が仕事が出来、あれこれと世話を焼きフォローしているのにそれが当然のことでさらに文句まで言われたら、彼が隣にいる将来なんて考えられませんよね。
恋愛中に湧き出る感情を一つ一つ言葉で表現されるってのはとてもは恥ずかしいですね。実験的交際の中でお互いに相手の気持ちを思い遣ることの大切さに気付け成長も出来るし、氷の王子様だけど優しい面もありそうだからずっとこの実験が続けば良いのになと思っちゃいます。
咲人さん、昔にかすみちゃんと出会った日のことを覚えていてくれたんですね。だから他の女性には無関心だったけど、偶然に再開した時から彼女には距離感近く優しかったのかな。彼もかすみちゃんも1番好きな花がかすみ草ってのも運命的な感じで良いですね。
藤原くんは、とても優しくて包容力あって、彼に側にいてもらったら凄く癒されるんだろうな。彼の言う対価の無い無償の愛、木原さんは不倫していた自分を後ろめたく思ったり、少し彼の気持ちに無自覚だったりするから既に彼からそれをもらっていることに気付いていなさそうで、そこがまた見ていてドキドキさせられます。
田中さん、皆んなが夢中になる王子様でカッコいい三河くんに俺のことだけを見て考えていて欲しいなんて言われながら、俺を好きになったら困る、と真逆の傷付く言葉を言われたら困惑してしまうよね。三河くんは、田中さんに大野くんがちょっかいを出さ無い様にする為にも、本当の自分を見て知ってくれている田中さんへの気持ちをいじわるばかりせずもっと素直に出してくれると嬉しいな。
堂ノ瀬社長、父親に自分の人生全て、結婚相手までも決められてしまうのは嫌ですよね。あの日、佐山さんにとっては6年も付き合って間違い無くこのまま結婚、、と思っていた相手との辛い失恋だったけど、偶然あの場にいた堂ノ瀬社長に出会い、更に内見で再会して社長が彼女のことを覚えていてくれたのは運命的ですね!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不可抗力のI LOVE YOU