よいのみょうじょうさんの投稿一覧

投稿
178
いいね獲得
22
評価5 22% 40
評価4 53% 94
評価3 24% 43
評価2 1% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全51件
  1. 評価:4.000 4.0

    尊成さんが、この結婚はお互いを干渉しない、と最初に伊織へ確認してきた時は結婚生活を全否定する人かと思いました。彼女は超お嬢様だけど庶民的な感覚を持ち合わせていて、そこが容姿や条件的なことしか見ない女性と付き合ってきた彼にとっては魅力的だったのかも。政略結婚させられる上にお互いに持っていた印象は悪かったけど、きちんと相手と向き合おうとする人同士だから今後の進展が楽しみです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    里香ちゃんが清々しいくらいに自分の意見を高宮社長に言い放つ姿が面白いです。社長は社長で必死に努力してきて今の地位や名誉がある人だから、彼女の普通なら引いてしまうほどの注文の多い玉の輿条件も笑って受け流せちゃうのかも。彼女にどうやって泣きながら結婚をお願いさせるように仕向けるのか気になります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    モテるからちゃらちゃらしてそうに感じる皇城くんは少し強引にも見えるやり方だけど、白雪さんの過度な潔癖を理解した上でそれを少しずつでも克服できる様に色々と彼女に寄り添って訓練してくれる優しさにキュンとします。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    美織さんと後輩くんそれぞれの心の声がとても面白いです。お互いに始めは相手を恋愛対象では無い、自分の意見もどんどん言えるリラックスした素のままの状態で過ごしていたからこそ互いの弱さも良いところも分かっていて、気持ちを止める不安要素さえ無ければ好意を持つのも自然の流れですよね。色々とタイミングも大切なんだと実感しました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自分自身にも厳しい冷徹社長との契約結婚に乗り気では無かった優だけど、普段と違う優しい一面や笑顔を見せられるとドキッとしちゃいますよね。意外と守りがかたそうな優が自分の身体に素直で、社長ともっと触れ合いたいと積極的に言うの嫌いじゃないです。今後、社長を狙う浅見さんと、社長の従兄弟の涼が2人の関係にどう絡んでくるのか楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    お祖母様からの相続で年下イケメン柊馬との契約結婚生活を始めたわけだけど、彼は一見距離感の近い軽い人のように見えたけど、莉央の傷付いた心に寄り添ってくれる優しい人ですね。それにしても元婚約者のダイキ、莉央にお金の匂いがした途端に速攻で同棲を始めたばかりの浮気相手に別れを切り出す手のひら返し、莉央が今まで彼について良い方に解釈していたにしてもなかなかのクズっぷりでびっくりです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    契約結婚の関係だけど、あんなにも純粋そうで健気な遥菜と暮らしていたら綾瀬さんも気付かないうちに彼女に好意を抱いてしまうだろうし、遥菜も彼の側に常にいたら、第一印象とは違う彼の優しさにふれ好きになってはいけないと思えば思うほどにどんどん惹かれていってしまうんだと思う。主人公の元彼もその浮気相手もかなり身勝手で酷い人たちだからこのままでは終わらず、今後主人公たちに何かしでかしそうで怖いです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    卒業後、何年ぶりかに憧れだった先生と再会できて、高校生の頃より視野も広がり少し大人になった自分とカッコ良く年を重ねた先生と恋人未満だけれど一緒に食事したり映画を観て同じ時間過ごせるなんて夢のようですよね。学生時代に主人公が先生に認識されたいがために勉強を頑張ったからこそ今の彼女の立場ができていて、先生との良い関係性を築けることに繋がっている感じです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    蝶名橋家の人々はお祖父様をはじめお手伝いさんまで笑顔でとても雰囲気のとても良い華族だから嫁ぎ先としては安心かも。華族の燿一郎さんと庶民の蘭子さんとのやり取りがあの時代にしては新鮮で、身分差に蘭子さんが臆せず自然体なところがほっこりします。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    セナくんの悪趣味メモリー集にびっくり。もの凄く相手のことを気遣ってくれイケメンなのに飾らない好印象だったのに、、橘さんのチャラめのお兄さんの同性としての助言はあながち間違っていないのかも。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています