4.0
安定のドタバタ感
期待を裏切らないドタバタ感です。
男の子2人って、そうだよねーと思い、
クスクス笑いながら頷いてます。
うちも、POMさんみたいなパパが
居てほしい~~~。
あと、ひそかに、愛媛の御両親大好きです。
-
0
17606位 ?
期待を裏切らないドタバタ感です。
男の子2人って、そうだよねーと思い、
クスクス笑いながら頷いてます。
うちも、POMさんみたいなパパが
居てほしい~~~。
あと、ひそかに、愛媛の御両親大好きです。
最初は気持ち悪い絵だなぁと思ってましたが、だんだんクセになってしまいます。
途中で、ちょっと「中だるみ?コスパ悪くね?」と思う部分も数話ありましたが、ついつい読んでしまい…
最終話では、まさかの感動!!
福志に感動させられるとは……
でも、最後はニヤニヤ。
トータルで、とても好きなマンガになりました。
最終話まで読みきっちゃったのが淋しいくらいです。
福志ロスです。
眠れない夜に、なんとなく読み始めました。
絵がシンプルで展開も淡々として良い意味で素人っぽいんだけど、逆にそこにリアリティーがあって、心の奥がぞわぞわーっとしながら一気読みでした。
宗教にのめり込んでいるお母さんの「意外と普通のお母さん」な部分と、「あきらかに異常な部分」の対比が怖かった。
子供の柔らかい心で、何が普通で何が普通じゃないか、何が正しくて何が悪なのか、一生懸命考える主人公の姿が健気でした。
最初は笑ったりドン引きしたりしながら読んでました。
でも、ニトロちゃんの「普通」が受け入れられずに混乱する姿を見てたら、だんだん胸が苦しくなってきて。。。
でも、最後に少し救われました。
人は強いですね。
いろんな人に読んでほしい。
特に、自分はちょっと人と違うんじゃないかって悩んでる人に読んでほしいです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おにぎり通信~ダメママ日記~