5.0
ドキドキします
小説は読んだことがあり、あの感動を再び味わえるかと読み始めました。絵も良くて臨場感がありワクワクしています。
-
1
121241位 ?
小説は読んだことがあり、あの感動を再び味わえるかと読み始めました。絵も良くて臨場感がありワクワクしています。
貴族もののお話が多く、飽きてきたところだったのですが、コニーの万能ぶりと、筋の通った姿勢にワクワクしてしまいます。恋もありそうですが、お相手は…!無料分では我慢できず、課金してしまいました。
皆さまおっしゃっている通り、薬屋…に似た後宮ものです。ただ、中国茶を題材にした斬新さと、絵が好みで、続きが気になり一気に課金してしまいました。お茶の奥深さに、私まで趣味にしたくなっています。
主人公の甘さにイライラして、自分の今までの人生を投影してしまっています。それでも、現実を指してくれ厳しいながらも助けてくれる人が現れ、どのように変わっていくのか…。やめられなくてついつい、高い課金をして全話読んでしまいました。
子供の心と身体の複雑さを、学校保健室という場所から見ることが出来ました。牧野先生は、コミュ症と思える登場の仕方ですが、病だけでなく心もしっかり見つめて寄り添うことが出来るとても素敵なドクターです。こんな先生がいたら、子供も救われるのにと感じました。
派手なシーンから始まり、テンポ良く展開していきます。婚約者の皇子の自己中ぶりにはため息しか出ませんでしたが、頭も良く腕力もあるヒロインがどう変わっていくのか楽しみです。
敵国へ嫁ぐ美しく強いヒロイン。彼女の誠実な言葉の一つ一つが胸に刺さります。両思いなのだから、早く幸せになって欲しいと思いますが…一筋縄ではいかない展開に心躍ります。
二ノ宮先生の作品の作とのことで読み始めました。質屋という古風な設定ながら、謎解きと宝石の神秘ににやめられなくなり課金し続けています。今後の恋の行方と展開が楽しみです。
最近よくある転生もののお話で、期待していなかったのですが、主人公のイザベラが賢くその上可愛い。前世の記憶を使いつつも、自分の運命を切り開いていこうという姿勢に胸打たれます。今後の展開が楽しみです。
絵が綺麗で、話も読みやすくて良いです。ただ、内容が別のお話に似ていて、どうなのだろうと思うところもあります。それでも、続きが気になって読んでしまうから、魅力があるのでしょうね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
国宝