4.0
初恋相手に7年ぶりに再会。
会いたくなくて、意図的に避け続けてきた人なのに、避けていた故に相手の今を知らず、再会することになってしまった。
となると、もう避けられないよね!
こじれて、すれ違って…
原作からのファンなので、コミックで読めるのが嬉しい。
-
0
15179位 ?
初恋相手に7年ぶりに再会。
会いたくなくて、意図的に避け続けてきた人なのに、避けていた故に相手の今を知らず、再会することになってしまった。
となると、もう避けられないよね!
こじれて、すれ違って…
原作からのファンなので、コミックで読めるのが嬉しい。
長いお話の40話までを読んだところですが、まさか黒幕がさゆきの弟だったとはびっくりです。
でも、弟にも同情するな〜。幼い頃、全力で守ってくれた姉への想い、執着。弟にはもう悪いことをしてほしくないけれど、この先にハラハラさせられそう。
小説を読んだことがあります。
花嫁探しの面接ってね(笑)
そこだけツッコミを入れたくなるけれど、小夜の人柄に純也が惹かれていく流れは、とっても共感できます。純也が小夜に向ける優しい表情、いっぱい見たいです。
最初は、月村先生のリハビリっていうのがよく分からなくてモヤっとしたけれど、要するに月村先生って相手を喜ばせたいと言う気持ちが欠如してるんだよね。でも、彩のことが好きなのは、行動でよくわかる。周りに何が言われると、納得していないくせに言われた通りにしてるからね。
月村先生はもっと分かりやすく、素直になるべきだな。
いつきと日野のわだかまり、それぞれの誤解が解けて良かった。そして、付き合えたのも○。
いつきの考えすぎる癖や、自己肯定感の低さがこの後に2人の関係に影響しないかと心配ですが、そこは日野に期待したいです。
女性に一夜の責任をとって、という面白い設定です。慌てすぎて、靴を片足忘れてしまうというところは、斬新すぎる(笑、ないない)けれど、コミカルなストーリー展開で好きです。
建物、部屋の感じが韓国っぽく感じるのだけど、ひょっとして原作は韓国?!確かに、ドラマになっても面白そうです。
今一番好きな漫画です。地味子だった葵の変貌ぶりに、世那だけでなく、私もメロメロです。なんの計算のなくあの可愛さ。
登場人物もみんないい子で、爽やかな学園ラブストーリーです。
家がお隣の幼なじみ、年下、トップアイドルからの求愛、と盛りだくさんなストーリー。設定は日本なのだけど、絵が外人さんに見えてしまって、少し違和感。ベランダ越しの合流場面が好きだな。
タイトルからと、どんなお話なのか想像しにくいけれど、タイトル通りですね。すごーく面白い!!
主人公の美姫は、対人のレベルと対応スキルが分かる。対応が適切だったときには、自身のレベルがアップ。まるでゲーム。でも、美姫自身もしっかり努力をした上でのレベルアップだから、応援しながら読めます。
素敵な絵に導かれ、読み始めました。ラブストーリーは好きだけど、ファンタジーはちょっと苦手。
でも、このお話は興味をそそられる!
鱗のあざと花のあざ。この秘密を抱えた2人が出会うことで、これまで鱗のあざを持った先祖たちの辿った運命と重なるの道を進むことができるのか、とても気になります。
互いが互いの救いの人、運命の人ならいいな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
強がりなバタフライ~忘れたい初恋を君と~