今日も楽しいひとときさんの投稿一覧

投稿
15
いいね獲得
5
評価5 20% 3
評価4 47% 7
評価3 27% 4
評価2 7% 1
評価1 0% 0
11 - 14件目/全14件
  1. 評価:3.000 3.0

    好きじゃないのに

    絵の感じとか、真珠の感じとか、ほんとは好きじゃないのに続話がでると、なんかまた読んでしまう…の毎日です…笑 だんだんと真珠のことが気になってきてしまっているのでしょうね。確かにアラタは私の中では脇役になっています。薄気味悪くて、悪いことが起きそう、起きそう…って気持ちで読んでいます。ハッピーな結末が果たしてあるのか、なさそうと思いつつ、たまにその兆しみたいなのを感じたりして、気がついたらハマってしまっています。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    何とも気になるふたり

    ネタバレ レビューを表示する

    映画化されているのを知って、どんなお話なのかな…とちょっとよんでみるつもりが、すっかり好きになってしまいました。いろいろ生きづらい感じがあるだろう叔母が、気分的には超ウェルカムではないのに、姪をそばに置くということを選んで、頑張っているのかいないのか…みたいな生活を始める。個人的にはごはんを取り巻くシーンがとても好きです。作っていく様子とか食卓を囲むとか、そこに誰かと時間を共有するってたくさんじゃなくても、ちょっとでも何か交差するものがあればいいよね…みたいなメッセージを勝手に感じています。これからこの二人がどんな風に時間を重ねていくのかがとてもとても気になっています。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    しみじみ

    こころの病気になるって、一見自分とは関係のないこと…のように感じますが、大きな出来事がなくても徐々に降り積もっていく何かが自分を縛っていくように思います。そんなとき、ドラマチックに晴れ晴れと「この先生のおかげで治りました!」みたいなことはなく、とても長いゆっくりとした治癒の過程があり、この漫画はそこがとても丁寧に描かれています。こころの病気が治るってそもそも何なのだろう。前の自分に戻ることではなく、そのひとが何かを抱えつつも少しでも前に進める環境の中に身を置けることなのかもと思いました。スーパードクターではなく、看護師さんやヘルパーさんなどのいろんなかたのたくさんの時間がそこにあるのだなとしみじみと読みながら思いました。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    かわいい主人公

    二人の恋の行方ももちろん気になりつつですが、主人公の仕事に向き合う姿勢がとても一生懸命でいいなあと思っています。よく、「このひと達、恋愛のことばっかりで、ほかのことちゃんとやってんの?仕事は?」ってふと思って、急に冷めてしまうことがあります(ラブストーリーなのだからそのことばかりになるのはあたりまえなのですが…)。
    でも、このお話は仕事のシーンで地に足がついてる感があって、そこが好ましくて、主人公を応援したくなりました!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています