4.0
オリジナル…多分読んでいる筈なのですが、幸か不幸かうろ覚えなので新鮮に楽しんでいます。カラー版も自然な彩色で、違和感なく読めています。
-
0
633位 ?
オリジナル…多分読んでいる筈なのですが、幸か不幸かうろ覚えなので新鮮に楽しんでいます。カラー版も自然な彩色で、違和感なく読めています。
エッセイ風マンガと捉えればいいのか…。登場人物はそれなりにいるけど、掘り下げが甘くて絵?終わり?とキョトンとしてしまう。絵もあまり上手いとは言えず…。
くだらないな〜と思いつつ、絵が可愛らしく丁寧なのでついつい読んでしまいます。一国のトップがこんなふうにタイミングよく現れないだろう〜と思いつつも、まぁマンガだし…と思右葉にしています。
瞳が大きくて、絵が独特なので好き嫌いが別れそうですね。話はファンタジー要素強めで、嫌いではないです。もう少し続きを読んでみようと思います。
クエスト達成の為に読みました。ストーリーはありがちですが、絵は丁寧で見やすく、好感がもてます。ほどよい敵役もいて、想定内です。
絵がとっても古風ですが、時代設定が大正時代とのことなのでまぁいいのか…?人々の荒んだ顔がリアルで怖いです。
数年間、葬儀場で仕事をしていました。現実はもっと世知辛い場でしたが、マンガでくらい夢と希望?があってもいいのかな?と思って☆パーフェクトにしました。それにしても、ポイント高すぎっ。ここで現実と被せなくてもいいだろ(ぼったくり)とは思います…。
マーガレット連載時に読んでいました。結局えんちゃんはどちらを選ぶんだっけ…?と記憶が曖昧で再読しました。聖先生の描く人間ドラマが好きです。
ジーヴス作品が好きで、作者流れでこちらのマンガも知りました。さすが勝田先生、あっという間に惹き込まれました。サラリとしつつも心情を描く手腕に改めて脱帽です!
ギフト券絡み&評価がわりあい高かったので読んでみましたが…、うーん。まず、華道家を題材にしながら花の描き方が雑。更にこれは好みによるかと思いますが目元がきつくて。スタッフもこんなにあからさまなおバカ先輩達…上司の管理能力はどうなっている?と思わずにはいられません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
365日前の花嫁~男友達から強引に求婚されています【フルカラー版】