5.0
面白くて一気に!
もともとはポイントの対象作品なので期待ゼロで読み始めた…ところが!最近の中では大ヒットでした!面白くて一気に無料分読んでしまいました。課金するには貧乏な一主婦には高過ぎます(涙)
-
0
20163位 ?
もともとはポイントの対象作品なので期待ゼロで読み始めた…ところが!最近の中では大ヒットでした!面白くて一気に無料分読んでしまいました。課金するには貧乏な一主婦には高過ぎます(涙)
夫婦になってお互いの欠点や嫌な所が見えてきてちょっとモヤッとするくらいならいいが、この夫は肝心なところがダメ!現実にはだからといってすぐに離婚とはなかなか気持ちの踏ん切りもつかず難しいことだと思うが、漫画の中では漫画だからこそバッサリとやっつけてほしい!そんな気にさせられました。
始めは淡々とした展開やデミアンの意地悪っぽい言動(なにか意味があるんだろうとは思ったが)に読むのをやめようかと思い始めたのですが、10話あたりから「ん!?」と読み続けらされジワジワと面白くなってきました!
人気のある作品のランク上位にありますが表紙絵が私好みではなかったので、ずっと読まずにいました。でもよく目に入るのでどんなもんかと読み始めた所、主人公のあまりの自分を卑下する様に少々嫌気を覚えつつも引き込まれて面白くなってきました。
清子さんは名前だけでなく心も清らか。虐げられた境遇の中で何故にこんなにも清らかに育つのかとさえ思ってしまいます。さくやさんとふたりでしあわせになってほしいです。
早紀のようなかわいい性格なら10歳年下という年の差なんてなんのその。というか、性格がどうだろうと好きになるのに年は関係ないんじゃないかなと思う。もし年上ということを悪く言う人がいたら、その人の人格こそが悪い!なんて、悪口を言う登場人物が現れることを予想していきり立ってしまいました。
精神病院とか精神科とかあまりよく知らないくせに、なんとなくいいイメージではありませんでした。でもこの漫画のおかげでいろいろな精神疾患についてはもちろん、精神科も内科や外科や眼科などと同じなんだと知ることができました。とても勉強になりました。弱い先生のような先生に出会いたいと思いました。
特殊清掃という仕事があることを、この漫画を見て初めて知りました。そして様々な死に様。そこから垣間見えるその方の人生。題名の通り亡くなった方がいてその片付けといういつも同じパターンで展開されるんだけど、次もまた見てしまいます。とても勉強になります。
よくあるヒロインの恋の成就物語ではない所が面白いです。イケメンになっちゃったら恋もなにもどうなるの〜?と展開が楽しみ!
貧しく虐げられているけど、明るく前向きサバサバしていて逞しい。主人公に好感持てます。しあわせになるだろう予測はつきますが、どんな過程を経ていくのかと期待させられます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
傷モノの花嫁 分冊版