5.0
よく見かける異世界召喚モノと違って、あくまで「ワガシ」作りが主体なのがとても斬新。
無料分を読み終わっても続きが気になったので一気にある分を購入しました。今のところ温かく穏やかに進んでくので気楽に読めてありがたいです。
更新楽しみです。
-
0
369693位 ?
よく見かける異世界召喚モノと違って、あくまで「ワガシ」作りが主体なのがとても斬新。
無料分を読み終わっても続きが気になったので一気にある分を購入しました。今のところ温かく穏やかに進んでくので気楽に読めてありがたいです。
更新楽しみです。
再アニメ化と聞いて探してみたらあったので久々に読みました。
やっぱり何度読んでも爽子と風早くんの間の空気が優しくて、こっちまで温かい気持ちになりますね。年を重ねたからこそ、自分を投影して共感するのではなく、1歩引いた視点で見守るような見え方ができるようになった気がします。
スポーツ漫画の中で1番好きです。
ハイキューのおかげでセッターやリベロ、ブロックの重要性に注目できるようになって、普段のバレーの試合も面白さが増しました。
あと個人的にですが、癖のあるキャラはいても嫌いなキャラがいなくて本当に凄い。気持ちいい。アニメもぜひ最後までやってほしいな……
こんなに「痛快!理不尽!」が似合う最強(物理)ヒロインはそうそういないですねw
なのにどこまでも絵柄が美しいので余計に面白いです。
スカーレットとジュリアス様の、確かに矢印は向き合ってるはずなのに「え?www」っとなるやり取りも最高です。
連載当初から読んでますが、ネウロ、暗殺教室ときてさすが松井先生だな……と毎回思います。
こんな歴史漫画、少なくとも私は読んだことない。
とは言え、あくまで史実なので結末はハッキリとしてるのですが、だからこそキャラの生き様一つ一つにクるものがある。
逆行した主人公が今生ではお父様お兄様や周りの使用人との関係を上手く築きながらやり直す話ですが、とにかくお兄様の溺愛っぷりが凄い。強い。
そして主人公自身もかなりのブラコンになってるのがまた良い。
悪役令嬢が改心してやり直す話はよく見るけど、むしろ悪を極めて突き進んで行くところが良い。
宰相閣下もキャラとしてフォルムや愛妻家なとこがコメディかと思いきや、しっかりガッツリ容赦なくて「この夫婦やべぇ…」と思いながら楽しく読んでます。
レミリア様のエミ至上主義が原動力になってて、悪役令嬢でありながらむしろどこまでも一途で純粋なところが最高!
尚且つエミの努力で向上した能力と知識を思う存分活かして、ヒロインザマァwwwな展開に進めて行くところが好きすぎます。イチオシ!!
主人公が鑑定スキルで優秀な人材をどんどんスカウトして、尚且つスカウトされた側か揺るぎない忠誠を誓ってるのが頼もしい!
アニメきっかけでしたが、本当にキャラもストーリーも良くて読んで正解でした。
ジーン様がクラリスを丁寧に丁寧に溺愛して、少しずつ自信をつけていくクラリスがまた可愛い。
お母様の過去を知って和解できたのは良かったけど、逆にお母様はあの家にいて大丈夫かと別の心配が……続きも楽しみに読ませて頂きました頂きます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
巻き添えで異世界に喚び出されたので、世界観無視して和菓子作ります