5.0
いい感じ! 肩の力が抜けてて、気負わずに楽しく読める。 綾女さん、やはり貫禄たっぷりの大女優だけあって、顔が怖っ。でも、家では孫の智くんたちにデレデレで。どっちにしても、顔面の圧がすごくて笑える。 絵も内容もハートフルなホームコメディ!
-
0
9524位 ?
いい感じ! 肩の力が抜けてて、気負わずに楽しく読める。 綾女さん、やはり貫禄たっぷりの大女優だけあって、顔が怖っ。でも、家では孫の智くんたちにデレデレで。どっちにしても、顔面の圧がすごくて笑える。 絵も内容もハートフルなホームコメディ!
なんかスゴい! もうスゴいとしか言いようがないんだけど。とんでもない作品に出合ってしまった。 このストーリーを生み出した凄さ、そして、それを疑わずに描き通す凄さ。何よりも、絵に説得力がある。 最初に、えっ、何これ!って戸惑ってた違和感とかも、いつの間にか受け入れてて、どんどん引き込まれていく。 感動してても笑っちゃう。この不思議な世界、感覚を、ぜひ体験してほしい!
めちゃめちゃ面白い! ガラケーの携帯電話が出てくる作品だけど、全く古臭くなくて、まさに今って感じ。絵が上手いし、構図も、キャラも、展開も、言葉も、笑いも、何もかもセンスがいい。
たしかに最初、過酷な労働環境に目が行っちゃって、ゲッ最悪!って思ったけど。十把ひとからげに悪いと決めつけられないとイイな。それでヤメるなんて、もったいない。たぶん、そこが趣旨じゃないだろうし、ここの上司も同僚もちゃんと人を見てるし。読んでいくと分かってくる。人柄も見えてきて、味が出てくる。
つまるところ、等身大のヒロインが、恋に仕事に奮闘するお話で。七転八倒、いやいや、がんばってるモモちゃんを見てたら、なんかパワーをもらえる。世の働く女子みんなの!?、明日への活力作品!(ひとまず、ももちゃんメインのとこまでの評)
いい感じ! アランが癒し系!?美形でカッコいい~。エヴァに向ける眼差しが優しくて、キュンってなる。 全体に柔らかな絵で、心地よくて。光の使い方が綺麗で、ヒロインたちの周りにキラキラと優しくまとってて、見入ってしまう。
ただ、王冠のかぶり方とか、なんか学芸会で扮してるような、今風!?の着崩した感があるから、この作者さんには、普通に現代モノのほうが合ってる気がする。高校とかキャンパスとかで正統派のラブストーリーなんかが、ピタッとハマりそう!
て、思ってたけど。本作、けっこうストーリーもしっかり作り込まれてて、読みごたえがあるし。キラキラした光とかも、こういうファンタジーには打ってつけなのかも。 だけど、やっぱり現代モノも見てみたい!
ヤバい、めちゃくちゃ面白い! 答え合わせぐらいの感じでいたら。いや、それだけでも、『冷たい上司と噓の恋…』を読んだ者にとっては、最高のご褒美なんだけど。ポーカーフェイスの裏で、こんなにもナツに翻弄されていたのかと、胸がキュ~ってしっぱなし。
5分に1回!?飛び出る嫌味も、“氷の男”っぷりも、垣間見える苦悩の表情も、笑顔も、皆川さんの魅力でいっぱい。もちろん、笑いもラブシーンも、増し増しぐらいで詰まってる。
色事だけでない、骨太で読みごたえがあるのは、派生の本作も変わらない。追加された、その後のストーリーの結末には、二人のその先が容易に想像できて、幸せの余韻が残る、大満足の作品。あ~最高!
まんまとダマされた!? 読んでみたら全然、毛色が違って。表紙は、しっとりとして色気のあるラブストーリーって印象だけど、実際は、カラッとした明快なラブコメって感じで。 でも、結果オーライ。話も笑いも分かりやすくて、面白いのだから問題なし!
涼一さんの、べらんめえ!?な感じが笑えるし。さくらは、バカ真面目で、ウソが下手すぎて笑える。なんか違う種類の不器用さがかけ合わさって、すごくお似合い。涼一さんも、二人の時にはけっこうストレートに言葉と態度で示してくれて、ドキドキさせてくれたりも。やる時はやる男だ!
進んでくと、ライバルが登場したりで、コメディ色が薄くなる? 最後まで笑かしてほしい!
ヤバい、めちゃめちゃ面白い! もっとごちゃごちゃしてて読みにくいのかなと思ったら、全然。言葉がバシバシはまってて、展開巧みでテンポもよくて、どんどん読める。 はらわた煮えくりかえるような怒りとか、終りの見えないしんどささえも、笑いに昇華させててスゴい。もちろん、何はなくとも、読めば笑える。だけど、読めば自然と、3人それぞれの浮き沈みが、自分のしんどかった日々と重なって、笑えるんだけど泣けてくる。で、心がスッと軽くなる。 楽しい時は続かないし、苦しい時も続かない。だったら、笑い飛ばしたもん勝ちだ!ってな気概を感じる作品。その切れ味抜群の笑いをぜひどうぞ!
いい感じ! けっこうシリアス!?で、二人もしっかりとすれ違う。ちゃんと溺愛になるのかな?って心配になるくらいだけど、いろいろ乗り越えて、徐々にお互いにかけがえのない存在になってく感じ。なかなかの大きな事件も起こったりして、ハラハラする展開も。 元修道女見習いのヒロインと同じく、全体に慎ましやかな雰囲気の中、たま~に、ツボるほど面白いシーンもある。今思い出しても笑っちゃう。
面白い! 読み初めに、あれっ、なんだ、短絡的になっちゃうのか、って思ったら、けっこうちゃんとしてる。クロがチャラいだけの男じゃないし、性欲おばけ!?の迫り以外でもキュンとするシーンがあるし、どんどん引き込まれる。ストーリー性があって、今後の展開も楽しみ!
面白い! クリストファーの溺愛ぶりがたまらない~。エリアーナに向ける眼差しの、なんと優しいこと! あ~こっちまでドキドキする。 そして、エリアーナの可愛さよ! 普段ぽわんとしてるのに、貴重な本に出合うと、頬を赤らめてトキメいたりして。そんな彼女が、本以外では初めて、クリストファーへの恋心に気づいて戸惑ってトキメいて。あ~なんて可愛いの!
ストーリーも、ヒロインの雰囲気そのままに、穏やかに進んでくのかと思ったら、ドラマチックな展開になったり。本の虫というだけあって、彼女の博識ぶりも垣間見えたりして。読みごたえもあって、読書好きの心をくすぐる作品では!?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お姑様は大女優!