ええ〜
やっと幸せになれると思ったのに、最後の不穏な一文が一気に不安を煽ります。
絶対幸せになって欲しいけど、こんな序盤でハッピーエンドな訳ないですね。
-
0
1470位 ?
ええ〜
やっと幸せになれると思ったのに、最後の不穏な一文が一気に不安を煽ります。
絶対幸せになって欲しいけど、こんな序盤でハッピーエンドな訳ないですね。
この親父の両脚をへし折ってやりたいわ。
自分のためならすぐにリフォームしそう。
読むたびに親父に怒りが湧く。
こいつに奥さんと同じ目に合わせてやりたいわ。
懐かしい!
絵は少々古くさいですが、ぜひ読むべき名作です。
実は我が家の本棚には本作が鎮座しているんですが、なかなかそれを手に取るきっかけがありません。
こうやって手軽に読めるのが、めちゃコミのいい所ですね。
内容はかなりうろ覚えとなっているので、第1話をワクワクしながら読みました。
11歳と12歳の結婚、これがあの悲劇(?)に繋がっていくのか…と。
続きも楽しみです。
自分の眼からしか世界を見られない男だなぁ。
他人の視点で自分の事を見てみた方がいいよ。
こんな事を偉そうに主張してる奴なんて周りにいるか?
もし居たら、そいつを見てどう思う?
恥ずかし過ぎるでしょ。
毎日無料、話数はまだまだあって先まで読めると思っていたら、期限が今日まで!
新しい部長を迎えて面白い展開が待っていそうなのに悔しい。(泣)
ようやくバレる時が来たかな?
栗子さんの旦那さん、ホントに不倫?
当たりのキツイ栗子さんに疲れたんじゃ?と感じたけど、答え合わせは無料チャージ待ち。
命令された訳でもない探偵業に精を出すのは良いけど、本来の業務は大丈夫かな?
よくぞ言った!
不如帰~ほととぎす~
004話
第1話(4)