3.0
異世界に転生した普通のOLだったヒロインが、食文化があまり発展してない?世界で、料理の腕を活かして成功していくんだけど、ただの料理好きが、そこまでうまくいく?まあ、明るく前向きなヒロインだからまっいっかって思ってたけど、王城からの招せいや結婚までいくと、何の話かわからなくなってきた
-
0
11412位 ?
異世界に転生した普通のOLだったヒロインが、食文化があまり発展してない?世界で、料理の腕を活かして成功していくんだけど、ただの料理好きが、そこまでうまくいく?まあ、明るく前向きなヒロインだからまっいっかって思ってたけど、王城からの招せいや結婚までいくと、何の話かわからなくなってきた
太めの陽芽ちゃんのシンデレラストーリー。会社説明会でイケメン社員さんに助けられ、必ず就職しようと奮起!ダイエットに励んで見事に内定をもらい、1年が過ぎた頃再会したのは社内イチのイケメンで社長の1人息子の宰さん。
宰さんも陽芽ちゃんの姿が違っていてもちゃんとわかっているんだろうけどね。ありえない夢みたいなストーリーだけど、そこは漫画、ヒロインが明るくて良い子なので、応援しながら楽しく読めます
王太子の婚約者で何事にも秀でている伯爵令嬢のロロナはおバカ王太子に婚約破棄をされて、すぐに事故死となる。実は戦争大好きな父や贅沢好きの母の散財を補填し、領地経営を支えていたのはすべてロロナで、そんなことも慮れず優秀な姉をただただ疎ましく思っていた妹は姉の事故死を有り難く思っているんだけど。、おバカちゃんたちをまとめて支えていたのはすべてロロナ。因果応報だね。
二股かけられて、恋人を失ってしかも相手は婚約して…経済的にも困窮するヒロインの話ってあるし、レンくんも可愛いけど、なんか、頭脳は大人な名探偵みたいだし、既視感……
死亡エンドを回避するため、野蛮醜いとされる国の公爵様に近づくヒロイン。時間をさかのぼったから知っている未来の情報と賢さを発揮して公爵様の信頼を得ていくんだけど、ちょいダークな感じがするのがおもしろそうな予感
クセモノの青島くんと、優しくて正直、お人好しの雪乃さんのやりとり、掛け合いなかでの双方変化していく姿が素敵です。いちばん変化というかひととして成長していく青島くんがいい。複雑な家庭?家族環境をぶっとばして、グイっと明るいとこに引き揚げてくれる雪乃さんの優勝。ダラダラ長くならなくて良かった
絵が美しい。貧民街で身を守るためか男装して靴磨きをして生計を立てていたヒロインは、実はとても美しく賢く教養ある女性でカッコいい。取引をするヒーローは、いかにも偉そうな人を人とも思わぬような態度の悪い男だけど、これから化けるヒロインに惹かれるのかしら。
ヤンデレの魔術師に成長した青年が、幼い頃から慕っていた師匠を救い溺愛するストーリーは他でも読んだような…。性悪妹に、魔力も婚約者も奪われるとこから即、弟子成長して助けちゃったんだけど、早すぎる展開についていけなくて読み返しましたが、ダラダラしないのは良い
王太子の婚約者に指名された後婚約破棄されてごうもんされて処刑…両親の冷たい態度も、誰も助けてくれない信じられるひとのいない最期からトラウマを抱えて時間がまきもどり。。利用される家、国からの逃亡の旅で出会う冒険者親子は特殊な能力があって、利用される側の人間だから、きっと信用できるよ。親子の会話もほっこりします。
ところで、けんもん所?の役人が堕落してて腐ってる、ヒドイ国よ
皇太子のペットの豹の病を治療すれば、望みを叶えてもらえると聞いて、前世では獣医師であり動物のことばがわかるヒロインが都へ旅するところからスタート。初めての船旅で助けてくれる金髪の軽めの若者ジェラードが素敵。皇太子は冷たくエラそうなんだけど、黒髪クールな皇太子の大切な豹を治療したことで信頼が深まって、いい感じに。ヒロインのおしゃべりや仕草があまりに現代風なので、えっ!?って思う場面もあり、ストーリーが散りがちではありますが、またジェラードも登場しそうだし、楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界でカフェを開店しました。