4.0
アニメから
アニメ先行で漫画を読んだけど、アニメで省略されてたんだなーってとこが漫画で確認できて、それもおもしろい。
-
0
34243位 ?
アニメ先行で漫画を読んだけど、アニメで省略されてたんだなーってとこが漫画で確認できて、それもおもしろい。
幽◯白書かな?という流れになってるけど、バトルロワイヤルだから違うのかな?って感じ。
まさか主人公が体術系になるとは。
これをアニメ化で3G処理したらおもしろそうかも、とは思った。
同一人物と思えないくらいの変わり様で、やりすぎ。貴族の娘なのに、薬作りに熱中しすぎて芋臭さが残ってるのが良さなのに、なくなってるから残念。
ゲスな元婚約者が、これからどう報いを受けていくかが気になるのに、無料話数では回収できず。もう少し読みたいです。
無料話数53話、ダラダラ読んでたらどこまでも読めるんじゃないか、と錯覚させるくらい、日常系の雰囲気で癒されます。
タイトル的にはここで終わったほうが無難なのかな。
忍者というシガラミに関係なく、自分らしく前を向いて歩く一人の人間の物語って感じ。
見た目の陰キャヲタ感を残しつつも、真面目に考えて、自分の意思を待てば、環境に流されずに、自分自身らしく生きていけるって感じのテーマ性が感じられるストーリー。
わるくないよ!
自分の境遇を変えるなら、まず自分から。
自分のバックボーン含めて改革していくのが一番難しいけど、意識して変えたら周りの人間関係も、運命だって変えていけるって主題めいたものが、いいなと感じる。
無能と家族や恋人に虐げられて、家を追い出された薄幸の元貴族令嬢が、再就職先のイケメン魔術師兄弟から溺愛されるが、実は幻の異能力者だった件。
これで無料話数回収です。
他の作品だと、簡単にザマァ展開迎えて、チートスキルで鰻上りって展開が多いけど、もしかしたらザマァ展開が最終地点なのかな?って思うくらい元ギルドとの接点が少ないまま、無料話数終了。
まだメンバー集めの途中だし、今後の展開が気になります。
話の切れ目感が余りないまま、次の話に移る。
それが逆に、仕事ってこういうもんだよな、と改めて気づく。
脈絡なく沸いた話が、深掘りしたら沼だったなんて、あるあるだと思う。
話の流れが、どこかでみたオフィス物のドラマ感を感じたけど、ドラマ化すると変に脚色されて、主人公や全体の空気感が視聴率とるために改ざんされることがあるから、これはしないで欲しい。
やるなら、サブも含めてキャラを作り込んで、納得できる空気感になってからにしてほしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
現実主義勇者の王国再建記