3.0
面白い
笑わない、いえ、笑えない女性が主人公とは珍しいですが、何やら深い事情がありそうな。
でも、どろどろしたものではないので、気軽に読めますね。
笑えないことで生きにくいこともたくさんあると思いますが、一生懸命なところが素敵です。
応援したくなります。
-
0
35010位 ?
笑わない、いえ、笑えない女性が主人公とは珍しいですが、何やら深い事情がありそうな。
でも、どろどろしたものではないので、気軽に読めますね。
笑えないことで生きにくいこともたくさんあると思いますが、一生懸命なところが素敵です。
応援したくなります。
よく分からない選考基準で選ばれた皇太子妃候補。
なりたい人がなってくれたら良いのに、なぜかなりたくない人にそのお鉢が回ってくるようで‥
世の中、上手く行かないですね。
そこまでしなくても‥と思うくらいに蔑まれて、退職まで追い込まれて、
それでも逃げない彼女はすごいな。
努力は必ず助けてくれるので、めげずに頑張って!
こういった展開は良くありますが、主人公がとっても明るくて、少しガサツで、
でも心優しくて素敵ですね。
お父さんも強烈な方ですが、愛する女性に一筋で、純粋なのでしょうね。
これからの展開が楽しみです♪
竜のお話はよくありますが、心がぽっと暖かくなるストーリーですね。
自分が虐げられていたから相手の気持ちがわかり、優しくなれる。
今の自己中心的な世の中にはない純粋な心が素敵です。
一生懸命なところが可愛いですね。
パートナーの意味が分からなくても、アンティーク用語は分かり、見る目もある。
公爵様にとっては、最高のパートナーになるのでは?
相手を本当に思いやっていれば、心は通じるものなのですね。
自分が辛い立場にたっているからこそ、相手の辛さも分かる。
優しくて、応援したくなります。
確かに恋愛って面倒なことも多いけど、それを乗り越えて分かり合えることもあうと思う。
楽しいだけなんて、上辺だけでうまく行くとは思えないけど。。
そこから始めるのも良いかもね。
弱気を助け、強気を挫く。
正義の味方ですね。
少し常識とは逸脱しているかも知れませんが、上辺だけではない心が感じられます。
これからの展開が楽しみです。
誕生日が同じというだけで結婚させられるのもどうかと思いますが、
それが貴族社会なのでしょうか。
また、吟遊詩人が流行りの歌を歌い、それを利用するというのは、
今で言うネット操作みたいですね。
なかなか面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
乙女椿は笑わない