半端者の読者さんの投稿一覧

投稿
145
いいね獲得
13
評価5 6% 9
評価4 57% 82
評価3 34% 50
評価2 3% 4
評価1 0% 0
31 - 40件目/全98件
  1. 評価:4.000 4.0

    ゆっくり進む恋模様

    なのに中だるみがない。人物や心情が穏やかに、丁寧に描かれているのでスクロールが止まりません。先生とふみの歳の差はちょっと…ですが、漫画だし、と割りきって読みました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    展開が早い

    えっ、えっ? と思っているうちに話が進みます。慣れてしまえばこのテンポの良さが快適。あとは先輩がヒロインに甘えるだけじゃなく、ヒロインが先輩に甘えるシーンもあればなあ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ギャグなのかと思ったら

    泣きました。紙袋着用には事情があるんだろうと思っていましたが…。一歩一歩進む彼、見守る彼女や周囲。優しいお話でした。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    グロいけど、それを分かっていて読んだので問題なし。多彩なキャラクターや迫力ある絵はもちろん、主人公が色々な意味で強くなっていくのも良かった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    オチが意外

    予想とは少し違う結末で、面白いです。あっさりしていて読みやすいのもいい。説明台詞が多いのは気になりましたが。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    恋愛群像劇かと思ったけど

    サスペンスっぽくなっていってびっくり。面白いです。登場人物が多いですが、ちゃんと関連性があるのが分かるし、途中で相関図も出てくるのでノーストレス。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    隣人Xの後に読みました

    楠本先生はこういう漫画がお得意なんでしょうか。線のしっかりした絵と相まって、怖さの表現が凄いです。エリカの、清潔さに欠ける感じも生々しくて良かった。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    理子には自虐しないでほしいけど

    自虐したくなる気持ちは分かる。よっぽどの何かを持っていなければ自信なんかなくなってくのが40代ですもんね。だからこそ、そこを溶かしてくれるカナタが現れて良かった。二人に幸あれ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    命を頂くということ

    面白いです。普通科しか出ていない私には農業高校の日常は非日常。加えて、動物を屠って食肉にするというのがどういうことか、少し分かった気がします。もっと読んでいたかった。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    先が気になる

    ジョッキーな導入から先の読めない展開が続きます。灰川への印象がころころ変わるし、誰が犯人なのか予想がつかない。リアル寄りの絵も世界観に合っていると感じます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています