5.0
黒バスファンなら絶対よむべし!
本編とはまた違う、学生らしいキセキの世代が垣間見れます。
それぞれのキャラにフォーカスした話もあるので、好きなキセキの話だけ購入して読むこともできます。
個人的にはキセキ世代がみんなでワイワイしているところが大好きなので、帝光中時代のエピソードが好きでした
-
0
99332位 ?
本編とはまた違う、学生らしいキセキの世代が垣間見れます。
それぞれのキャラにフォーカスした話もあるので、好きなキセキの話だけ購入して読むこともできます。
個人的にはキセキ世代がみんなでワイワイしているところが大好きなので、帝光中時代のエピソードが好きでした
小学生の頃にホラー雑誌でよんでいた漫画を見つけて懐かしくて読みすすめました
当時子供向けの本のホラーには必ず出てくる口裂け女でしたが、その噂を元にしたホラーで、実際に子供たちに危害が及ぶところが現実味があって怖かったです
ゲスい話が好きで寝られい夜の暇つぶしするくらいならちょうどいい作品です。
他の方も書いている通り、絵は丁寧な感じはありません。漫画というよりエッセイとらえた方がいいかな。
話の中に悲壮感がなく軽くて明るい感じなので頭を使わずに読めるし楽です
最近問題になっている虐待されている子供を救っていく話
母親が子供を置き去りに他の男の家に行ってしまうのは実際の事件でもよく目にします
この物語では、最後無事に子供が保護されて良かったなと思う反面、その子供と母親はその後どうなるのかと考えてしまいます。
家族をネタにした話
中流より少し下の階級家庭、田舎家庭のエピソードです
私は正直これを読んで下町の中華料理屋、ラーメン屋には入れなくなりました
正直自分の想像のつかない暮らしぶりだったので、そんな家庭もあるんだなと思いました
二話までよみました。
おしゃれ女子に憧れているにもかかわらず、努力もせず引きこもりで食べて太ったことから話はスタート。
申し訳ないけどこの時点で読む気力なくしました。
透明なゆりかごを読んで、同作者の方ということで読みました、
透明な〜の方もそうですが、わりと淡々と書かれており、それ故に「現場感」がちょうどよい距離で描かれていると思います。
無料で最初の物語だけ全て読みました。
今までにないタイプのホラーで、よみすすめているうちにだんだんと謎がとけてきます。
時代背景は昭和から平成初期の設定のものがおおいですが、それならではの日常をもとに少しの「ありえなさ」を足してホラーにしています。
今までに読んだことの無いタイプの漫画でした。とちゅうまでですがついつい気になって読み進めてしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黒子のバスケ Replace PLUS