4.0
涙しました。
評価低めなの方いらっしゃいますが、私はこういう、きちんとストーリーがあって作者が伝えたいことがちゃんとある話は好きです。ファンタジー?ミステリーみたいな。想像力が掻き立てられます。自分を変えられないと未来は変えられない、のは本当にそのとおりですね。
子育ての話も絡んでいて、共感できる部分もたくさんありました。
-
0
29078位 ?
評価低めなの方いらっしゃいますが、私はこういう、きちんとストーリーがあって作者が伝えたいことがちゃんとある話は好きです。ファンタジー?ミステリーみたいな。想像力が掻き立てられます。自分を変えられないと未来は変えられない、のは本当にそのとおりですね。
子育ての話も絡んでいて、共感できる部分もたくさんありました。
最後突然訪れた、”彼女”の死に方が、何かリアリティなくてビックリしました。普通に事故死、とかの方がしっくり来るような…。でも、そのあとの主人公の心情に心打たれて号泣しました。その人自身が幸せな人生だったと言い切っても、やはり残された者は悲しい。
絵の描き方が本ストーリー(小説)のイメージと違うという方もいますが、私は好きな方です。まだ小説は読んでないので、読んで違いを楽しみたいです。
渡瀬悠宇先生の作品が大好きで、読み始めました。今まで少女漫画の、どちらかというと恋愛がメインのものしか知らなかったので、こんな青年漫画も描くようになったのか、と驚きです。男子が好きそうなストーリーと描き方で、違和感全然ないです。ストーリーは、私的にはそこまでハマりませんが、続きが気になってどんどん読みたくなります。渡瀬先生の作品は、いつもどこかメッセージ性があるような気がします…。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
サイソウラヴァーズ