5.0
青春真っ只中の憧れの吹奏楽部で、こんな学生生活送りたかったと思わせられます。この作品も、この作家さんの他の作品も大好きです!
-
0
44659位 ?
青春真っ只中の憧れの吹奏楽部で、こんな学生生活送りたかったと思わせられます。この作品も、この作家さんの他の作品も大好きです!
思春期の多感な時に母親を亡くして、叔母さんと暮らしていくうちに少しづつ本来の自分を見つけて一人前の大人になっていく。素敵な成長のお話です。
映画化したので気になって読みました。こういう視点があるのかと、珍しいし面白いです。物件探しの際に見取り図の見方が随分変わりました。
中学生の思春期真っ只中での両親の離婚。感受性が敏感な時期に同じ境遇のクラスメートにはただでさえ親近感を覚えますよね。リアリティーがある描写と展開に共感できます。
どちらかと言うと青春物だと思って読み始めました。でもやっぱりホラーなんですね。絵にヒヤッとさせられます。
最終的に何者に取りつかれているのかがとても気になります。
とにかく絵がきれいで引きつけられます。もともとやまもり三香さんの作品も好きなので、作品が素晴らしいのは納得です。今回は「王子様」同士の二人という設定が新鮮です。
いつも「ははは」と笑う桐山君が最高に素敵な彼氏です!ののかもかわいくて、早く付き合えばいいのにと、ジリジリしますが、その時を楽しみに読んでいます。大好きな作品です!
面白くて無料分一気に読みました!
今のところ半沢直樹並みのバッサリはないですが、楽しく読ませて貰います。
よくある青春ものだと思って読み始めたら、もっと深い話で意外でした。
未来からの手紙が来て、その通りにすれば最悪の後悔が防げたはず。
後悔のない希望に満ちた展開をつい期待してしまいます。
どこまでもさわやかな二人に清々しくさせられます。
今の時点で岩ちゃんへの神城くんのやさしさがどっちの意味なのか翻弄されながら見ています。
細やかな描写が展開を期待させます。楽しみにしています!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青空エール