隣のそのまた隣のさっちゃんさんの投稿一覧

投稿
42
いいね獲得
38
評価5 38% 16
評価4 48% 20
評価3 12% 5
評価2 2% 1
評価1 0% 0
1 - 3件目/全3件
  1. 評価:3.000 3.0

    バレないかハラハラです〜

    他にも男装女子の話はありますが、緊急を要する切羽詰まった状況から男装するものやこの話のように自ら志願して男装する話などいろいろありますね。今回は辛い環境(嫌な縁談の話)から抜け出すために一大決心をして軍隊に志願するわけです。しかし周りは男ばかりで環境的には大変過酷なわけでどういった展開で進んでいくのか楽しみです。女子の体力で○周走るとかは結構無理があるなぁと漫画のお話ながら心配しています笑 まだ読み進めてる途中なのですが、こういった話は必ず支援者が現れるので楽しみにしています。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    当たり前に感謝するの忘れてない?

    この話っていわゆる釣った魚に餌はいらぬってやつですよね。幼馴染でお互いを良くわかってるつもり、多少の我儘はきいてくれて当たり前、相手が尽くしてくれるのも当然のことだと思ってる。それに気付かない葵は残念な男です。三つ指ついて旦那様をお帰りなさいませと迎えてくれるような、自分に都合よくしか考えられないやつは一度痛い目にあったほうがいいと思いながら読み進めています。ヒロインも8年もの間一緒に過ごしてきて情が移ってるから切り捨てたくても切り捨てきれないところがもどかしいです。一応恋愛もので女子が読みそうだけど、世の男どもも読んで心当たりがあるやつは反省してみたらいかがなもんでしょうか笑

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    破天荒というか全てにおいて常識の範囲を宇宙クラスで突き破っているというか、何しろ意味不明?的な展開でついていくのが大変でした。犯罪紛い(というか完全に犯罪)のことをしでかしても警察沙汰にはならないしそもそも薬で眠らされている間に子どもができたとか、女性ならともかく男性がぐっすり寝ていて子ども作れるわけないしとにかく展開に無理がある感じです。ただ発達障害?精神障害?をもっていたらこんな理解不能な行動もありなのかな(相当大目にみてですが)とも思います。最初は月島の勘違いで始まったことですが、次第にヒロインを本当に好きだと気づいていくところはまぁラブストーリーの王道でしょうか。この○○障害を少しずつ直していけるなら二人の恋愛成就もありかなとは思います、私は無理ですが。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています