ロイトイさんの投稿一覧

投稿
477
いいね獲得
79
評価5 71% 338
評価4 21% 100
評価3 7% 32
評価2 1% 4
評価1 1% 3
31 - 40件目/全213件
  1. 評価:5.000 5.0

    双子なのに?

    貧乏男爵令嬢の主人公。
    妹は蝶よ花よと育てられたのに、姉である自分はまるで召使いのような扱い。
    同じ双子の姉妹なのに、なぜここまで扱いに差が?
    これからの展開にかかわってくるのかな?
    家族と離れ、生き生きしている主人公は見ているだけで癒される。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    王道

    読んでいるとすごくキュンキュンします。
    大人になったから思うけど、中学生の時って本当に世界が狭かった。
    大学生であっても、まだまだかわいいと思うけど、中学生は幼いよね。
    懐かしい記憶が呼び起されます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    男尊女卑

    魔法使いの世界にも男尊女卑は存在するのか。
    超ブラックな環境にもかかわらず、せっかく就いた魔法を生かせる職場にしがみつくため頑張ってきたのに、首とは・・・
    しかも理由がただの嫉妬。
    生き生きと働く主人公はかわいいです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ひかえめな彼女

    双子として生まれたのに、特別な力がないからと使用人として仕えることに。
    けど、高貴な方に見初められ、花嫁になるように乞われ・・・?
    主人公のひかえめで周りの人の幸せを願う気持ちがすごく素敵で惹かれます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    きゅん・・・

    イケメンが超イケメンに描かれていて、物語に説得力があります。
    それにしても超イケメンって大変なんですね・・・
    なってみたいけど、なったらうんざりするのかも。
    主人公の猪突猛進のところ可愛いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    笑えるけど、堅実

    貧乏侯爵令嬢の主人公は、ある日いきなり大公妃候補となった。
    父である公爵は領民のために尽くす立派な方。
    自身もそんな父の背中を見て育ち、領民のために日々頑張っている。
    まさか自分が選ばれるわけがないので、女官になるべく登城して頑張る!
    こういう話って、なんだかんだ妃になっちゃうんだよね、と思いながら読み進めたら、まさかの展開にビックリ!
    タイトルに偽りなしです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    タイトルに偽りアリ?

    お茶会を開くより剣術の訓練をしている方が性に合っている辺境伯令嬢の主人公。
    父が戦死したために敵国への貢物となり。寝首を掻いてやると息巻くが・・・

    そんなことを言いつつ、恋に落ちてイチャイチャラブラブかと思ったのに、いつまでたっても溺愛される気配がない。
    タイトルを見て期待される方がいるなら、そういう話ではないですよ!でもめちゃくちゃ面白いです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    健気でいい子

    魔術師の家系でありながら魔法が使えない主人公。
    義理の妹は魔力を持ち、父が亡くなったことをきっかけに義母から侍女として働くように。
    婚約者が最年少の騎士団副団長になったために義妹に奪われ、家からも追い出されることに

    どんな逆境にも健気で優しい主人公の姿がかわいらしくて良いです。
    溺愛だけじゃないのも良い。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    イキイキしている姿

    前世では体の弱い少女だった貴族令嬢。
    過去の記憶を思い出し、その時に得た農業の地岸を試してみたいと思ったが、婚約者に家から出るなと強制されているためにできず・・・
    隙を見て家出し、出会った人に知識を披露して驚かれるが。

    土をいじって生き生きしている主人公がとにかくかわいい!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ザマァ展開!

    幼いころから王太子と婚約していた主人公。
    王太子が恥をかかされたとイチャモンをつけ、バカなフリをしろというのでそうしていたら、バカだから婚約破棄って!
    読んでて怒りがこみあげてくるけど、すぐに第二王子の求婚ターンがやってくるので安心してください!
    いつから想っていたんだろうとメロメロになりつつ、早くザマァといわせて!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています