3.0
バカ女とバカ夫
なんで不倫するやつがこうも偉そうかなってくらいのバカさ加減。
まだ途中までしか読んでないけど、不倫相手も早くざまあみろの展開になって欲しい。
-
1
193683位 ?
なんで不倫するやつがこうも偉そうかなってくらいのバカさ加減。
まだ途中までしか読んでないけど、不倫相手も早くざまあみろの展開になって欲しい。
最初みんなの関係性がよくわからないまま読んでました(嵐子とママだけわかってた)。
じっくり読んでなかったので嵐子がいじめられてるわけではなくただのコミュ障というのも読み進めてわかった。
こんな女本当に存在するのかと、ファンタジーみたいでもはや清々しいレベル。
本当は自分自身に自信がないんだろうなー
青島くんはこんな人いないだろ〜ってかんじですが、雪乃さんに関しては妙にリアルな35歳です。出会いについてはなんというか…もうファンタジーに近い 笑
暗号好きは面白いと思います。
キャラもかなり個性的なのが多いです。
いろは、女の子だと思っていました。
表紙、かわいいです。
最初読んだとき主人公並にどーいうこと⁈ってツッコミました。
ありえない設定がいいですね。
なつかしくて思わず読んでしまいました。
当時、なかよしの発売日が楽しみだったのを思い出しました。さくらがローラーブレードで登校するのすごいですよね…
記憶では結構、後半話がややこしくなってくるので、さくら小4だったんだと読み返して驚きました。
14,15歳の子にとってつらい、切ない経験をさせてるなぁと思いました。
読み進めるのは、悪い意味ではなくしんどいです。
人のものをとったらどうなるか…
ここまで復讐の計画やら準備やら恐ろしいです。
でも、確かに横取り女はムカつくし、性悪が顔に出てる。
主人公が学校の仕組み(?)を明かされてから受け入れるまで早って思いました。
急に性格まで変わったようになりましたね…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
朝比奈くんは一途に愛したい