5.0
毒舌DKは、やはり最強
ちあ先生の作品は初めて手に取りました。
先生が描く男の子の絵が好きだな、と不純な動機で。
そしたら、やっぱり「良い!」と思いました。
毒舌と言うよりは、ちゃんと自分を持ってるからハッキリものを言えるだけなんだろうなと思います。
これから甘〜いキュンがたくさん出てきそうな予感。読みたいけど沼りそうで怖い(笑)
-
0
5981位 ?
ちあ先生の作品は初めて手に取りました。
先生が描く男の子の絵が好きだな、と不純な動機で。
そしたら、やっぱり「良い!」と思いました。
毒舌と言うよりは、ちゃんと自分を持ってるからハッキリものを言えるだけなんだろうなと思います。
これから甘〜いキュンがたくさん出てきそうな予感。読みたいけど沼りそうで怖い(笑)
確かに、既に婚姻届を出したと聞いたらちょっと驚くけど、あれだけ(咲穂ちゃんに)ベタベタされて寄ってるとは言え(由貴と)結婚したいってハッキリ、たら、そりゃその気にもなるよね。もともと気になってて友人でもあるマスターもよく知ってる常連さんならさ。
個人的には由貴さんくらいの厳しさ・甘さの人が好きだから、私は咲穂ちゃんがうらやましいです。
私が現実的な日常の中にある笑いがあるような作品が好きなので、まだどうしてもこのような作品になじめず、星の数が少なくて申し訳なく思います。
でも、このような機会がないとなかなか手に取らない類の作品なので、これからも機会を与えてもらえれば、少しずつ異世界や日本の中の話ではない作品に触れてみようと思えた作品ではありました。
食べたくても食べられないって設定が、結構真面目で重いよね。
だからこその小春くん!小春くんが登場すると、いっきに私好みの“ラブコメ”へ。
小春くんとラーメンが食べられても、憧れの中川さんとはまだ心配だなぁ。
応援してるよ、ゆうちゃん!!
これは反則では?双葉いちるちゃんとまふちゃんが登場する度に、前に飼っていた犬や猫を思い出しては、泣けてくる。
私はあまり前世だの異世界の物語だの、が得意ではなく、読む作品はほぼ現実的な日常を題材にした作品。
そんな私が、なんと、無料40話分、いっきに読んでしまうとか、これはもうこの作品が、どれだけすごいかを物語っていますよね。
そして、なんと言ってもヒスイ様の強くもあり優しげなあの瞳も反則!
コミックファンの方にはお叱りをうけそうだけど、なんならアニメ化して欲しいです。あ、私がこちらの作品に対してまだまだ無知で勉強不足なので、既にアニメ化されていたらすみません。
一井先生の作品が好きです。でも何故か、私は一井先生の作品に出てくるイケメン男性が苦手です。そして今回も向坂さんが苦手です(笑)
なんだろう、顔だけでなくイケメンで、私から見たら完璧さんなんですよね。
そして、今回も主役はかわいい!そう、なほちゃんです。良い子なのはもちろんだけど、一見のほほんとしてそうで、前向きで、でもめっちゃ真面目で。癒されるし、勇気もらえます!
狼谷くんの赤面が可愛い。
桃華ちゃんの推し活内容が、良い子過ぎて尊い。
そして、思いっきりネタバレですが、桃華ちゃんが言ったセリフ「イケメンに恋してよいのは主人公だけ」がぐっと胸にささった。
決して悲しくささったわけでなく、同感と言うか、桃華ちゃんが他人とは思えないほど感動した。私も若い時、ずっと自分にそう言い聞かせて生きてきたから、今、心から桃華ちゃんを応援したい。
早く狼谷くんと結ばれて欲しい!!
仮面夫婦の作品はこれまでにも読んできたけど、これは新しいパターンで切ない。
華ちゃんがこんなに一生懸命なのに光一さんはマイペースだし、それでいてフツーに優しいとか。私なら心が折れて変になってしまいそう。
今の時点で光一さんも華ちゃんが好きなのは分かるし、この先どう丸く収まるのか想像がつかない。
いつか出世して落ち着いたら、寝室も一緒になるのかな。
まさにこの先が気になる読み応えのある作品だと思います。
やばい。私は「ホケ〜」っと読める作品が好きなのに。ほんわかした癒やされる作品が好きなのに。なのにこんなサスペンスっぽい(?)作品を読み始めてしまった。
あ、でも、そんな私がこの作品から目が離せなくなってるのは、きっとみのりちゃんがほわ~ってしてくれてて、良い子で、そしてコータローくんもみのりちゃんに感じ良い話し方をしてくれるからなんだよな。
素晴らしい作品だな〜。(しみじみ)
これは、、、良い!
なんで今まで手を出さなかったのかと、自分を責めたい面白い作品です。
フツーにキュンさせてくれるのも良いし、自意識過剰にならない蓉子も面白いけど、クソヤローの久保や藤原くんの友達の設定もまた良い!
ラブコメはラブコメでも、良い意味で「真面目にラブコメ」と言う印象の本当に最高の一作です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋に毒針