4.0
キャラが良くわかる
鬼滅の刃のキャラクターの性格が良くわかり面白い。ほのぼの読めます。柱のキャラが濃い。現代だったら…で面白いです。
-
0
93939位 ?
鬼滅の刃のキャラクターの性格が良くわかり面白い。ほのぼの読めます。柱のキャラが濃い。現代だったら…で面白いです。
たまよ様が出てきて何だか嬉しかったです。鬼滅の刃の元になっているのでしょうか?荒削りで毒々しさがあって良かったです。
クラスに1、2人いるグレーゾーンと呼ばれる子供たちが成長した時なのでしょうか。パッと見は分からないけれど、共に過ごすと違和感を感じる。個人個人で出来ない事が違うから、周りの人に知識が無いとそれに気付くことも出来ず、本人も苦しいのでしょうね。考えさせられました。
今で言うギフテッドの主人公はそんな類い希な能力がありながら、自分は人の役には立てないと自己肯定感が低い。でも皇帝に才能を見出だされ、努力しながら変わっていく…面白かったです。
アニメで先に観たので、絵がちょっと古く感じますが、やっぱりどちらで観てもおもしろいです。だんだん後半になるにしたがって絵が上手くなってるように見えます。
本当は泣き虫だけど、トラウマを乗り越えようと強い女を演じて頑張っているヒロインがかわいいです。実家の居酒屋の閉店後、一人泣きながら晩酌するのが切ないですが、クズの元カレを忘れて幸せになって欲しいです。
世継ぎを作りたくないファリスと孕めない女サナが徐々に心を通わせていく様子が良いです。そしてたちの悪いのが出てきてイライラしますが面白いです。
絵もキレイで良かったのですが、話がなかなか進まない感じがして、いつまでこんなペースなのかなと思いましたが、他の方のレビューを見て、とりあえずもう少し見てみようと思ってみています。これからに期待。
元永は脳筋みたいな感じだが笑顔で明るくほのぼのしている。木隣も素直でかわいい。嫌な感じの人が出て来ない、ほのぼのした雰囲気で読みやすい。
優しいけど、どこか卑屈で自己肯定感が低いという方、結構いるんじゃないかと感じた。なんだったら優秀な方に多いんじゃないかな?上司がいい感じ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キメツ学園!