5.0
尊い…♡
宵ちゃん好きです〜!大好きだった中学時代の友達をちょっと思い出してしまいました。
とはいえボーイッシュな女の子には、ボーイッシュな自分への劣等感があるわけですが(実際私も何かというといつも男役だったので…)、ありのままの自分を肯定することを教えてくれる良い作品なのではないでしょうか。
-
2
72位 ?
宵ちゃん好きです〜!大好きだった中学時代の友達をちょっと思い出してしまいました。
とはいえボーイッシュな女の子には、ボーイッシュな自分への劣等感があるわけですが(実際私も何かというといつも男役だったので…)、ありのままの自分を肯定することを教えてくれる良い作品なのではないでしょうか。
どうしても受け付けない絵柄ってありますよね…この漫画も実はその一つだったんだけど、人に勧められて頑張って読んで…どハマりしました!
とにかくストーリーが凄い!歴史的出来事に絡ませて主人公が活躍していくんだけど、壮大でカッコいいです!秦の始皇帝が天下を統一していく過程も勉強になるし、読むべき作品だと思ってます。
2つある作品でどちらが良いか悩む人が多いと思いますが、私は断然こっち!
何気ない伏線の部分がさりげなく丁寧に描かれていて、後から効いてくる感じがとても良いです。猫猫の壬氏に対する表情も、いかにも嫌〜って感じでクセになるしww
しっかりトリックを楽しめて尚且つ切なくなれる逸品でオススメします!
表紙だけ見るとこちらの作品の方が可愛くって良いと思ってたんだけど、読み比べると描写の荒さが気になって…
例えば最初の猫猫が後宮に連れてこられた場面でも、後宮や宦官の説明が雑だったり、壬氏の紹介がなかったりします。なくても基礎知識として後宮の様子を知っていれば問題もないのだろうけど、作品としては親切じゃないですよね。
絵柄も可愛いのは表紙だけで、ストーリーでは表情がちょい受け付けられない気持ち悪さがあります。スカートの膨らみも不自然だし、画力に難あり。好みにもよるでしょうけど私は「猫猫シリーズ」の方が好き!
大好きなマンガでした!
今見ると絵の荒れが気になるけど、内容自体はめっちゃオモロい!ギャグかと思うとその中にシリアスな要素が見つかったり、ワクワクしちゃう逸品です。
読み直しちゃった〜!
しっかり骨太の内容が練られていて、読み応えがあります。まるで相◯とかのドラマ性があって気づいたらどんどん読み進めてしまいました!
まぁ多少のBL的要素はあるんだけど、そこも面白さの一部だと思うし先入観なしに読んでもらいたいなぁ。
反社が嫌って人もいるのかな?けどそもそも政界の闇を暴く話だから綺麗ゴトばっか語ってたらストーリー自体成り立たないと私は思うわけで。
久しぶりに優秀作品に巡り逢えたと思ってます!
孤独を持て余して悪い友人とつるむ栢くんと、その心の声に気づいてそこから救い出すために勇気を出す嵐子の、内心の描写がとても良い作品です。
そして何よりも、危険な魅力の持ち主・栢くんに翻弄される嵐子。あぁ私もこんな義弟が欲しかった〜!
運命を切り開こうと武器を手にして戦うヨナがカッコよくて健気で感動しちゃいます!
周りがイケメン揃いなのもキュンキュンして良い。ハク推しです!
私の勝手な言い分だけど、もうちょいヒロインが可愛かったら虎王の気持ちにも共感できるんだけどなぁ…勝手ですみません、でも漫画にビジュは大事。
陥れられて運命が狂わされる話ってよくあるネタなんだけど、そしてその結果いいトコにお嫁に行くのってホントよくあるネタなんだけど、、、その先が気になって仕方ない!旦那さんカッコいいしww
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うるわしの宵の月