ひひ_ぽさんの投稿一覧

投稿
181
いいね獲得
25
評価5 13% 23
評価4 22% 39
評価3 27% 49
評価2 23% 42
評価1 15% 28
11 - 20件目/全27件
  1. 評価:1.000 1.0

    物語よりその他が気になる

    登場人物の眼が気になる。そこに目がいってしまい物語に集中できない。あと名前。すごく凝って考えるのだろうけど、読みにくいとなんて読むんだっけ?と物語の途中で前に遡ったりするのはあたしだけでしょうか。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    イラストのもつ影響

    イラストみて読み始めようかと思って開いたらのだけど。読み始めたら、表紙と中身のイラストにギャップを感じて、読み進めることができなくなってしまった。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    最近の流行り?

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生で他人の男女が同居するパターンは今の漫画の世界では流行りなのか?普通は親が止めるのでは?恋愛にもっていくにはこの設定が必要なのかしら。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分がダメな人間だとか、都合のいい人間だとか。自分の嫌な一面を相手から知らされる。恋愛している中でこんな一面を思い知らされたら、2度と恋愛したいと思わなくなるだろうな。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    恋愛でも人に敬意を

    どんな理由があっても、相手にして良いことと悪いことがある。相手が不快な想いをすることは、どんな理由があってもやってはいけない。それが、トラウマになって生活に影響がでることだってあるのだから。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    心理的描写の大切さ

    フルカラーだし全話無料だしで読んでみたいと開いてみた。でも…心理的描写が薄く感じてしまい読む気がわかない。出だしが薄いと感じてしまうと、先の展開も薄いと感じてしまい読み進められなかった

    • 2
  7. 評価:1.000 1.0

    頼られる人になりたいの?

    ずっと付き合っていた人。いつかは結婚したいとか女にら誰もが思うこと。でも、自分が誰かに頼りにされることって凄く嬉しいし生きてる感じするけど、それは自分を犠牲にしてまで頼られることなのかな。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    世のママたちの日常

    家庭に入るとそうなるよね。誰も役割分担してないのに、何故かママはママの役割で家事全般。仕事してようがしてまいが、ママの仕事。だけど、分担しようと家族で協力し合える関係性を作ればいいんだよな

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    イラストもうひとつ

    過去の出来事からお互いが傷ついて、前に進まないふたり。若い時って、何気ない一言が相手を傷つけていることってあるよね。でも、それは歳をとってからもあることなんだよね。だから、言葉って大切なんだよね

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています