3.0
社会性も武器かな
社会性も武器だとおもうので、相手を騙してるかもしれないけどブスを武器に自分によいように周りを操作するもまたありなのかなとおもって、あんまり嫌いになれない
-
0
27246位 ?
社会性も武器だとおもうので、相手を騙してるかもしれないけどブスを武器に自分によいように周りを操作するもまたありなのかなとおもって、あんまり嫌いになれない
人に迷惑かけなければ一生勘違いして自己肯定感高く生きていけることはとてもいいことだと思うので、成敗とまではいかなくてもいいのかなと。こういう輝ける人はいてもいいと思う。
目のつけどころがそこなんだ…と。こういう名前ネタは嫌な人はいやかもしれない。絵もいろのたっちもめちゃくちゃ綺麗です。
井戸端会議みたいな感じでごく自然な、その辺の会話を聞いてみるみたいな感じで進んでいきます。読みやすいけど、だらっと読みたい感じ。
地獄確定なのに止められない気持ちにめちゃくちゃ共感しました。なんでこう地に足つけてゆっくり働くができないんだろうとたまにこういう人みると不思議に思います。
低年齢のお子さん向きかなとおもいます。恋愛はじめての子達が楽しく読んでる作品なんだろうなと思っています。
1話目が、もうなんかいじめられっこはオタクとか、彼女=女、みたいなフレームワークいっぱいで、読むに耐えなくなってギブアップでした。いまどきあんまりこういう設定少なくないですか?
社長がネガティブすぎて、だんだんイライラしてきます。もう少し前向きなキャラがよかったなー。ちょっと超えたら楽しくなるのか?とりあえず読んでみます。
途中で脱落してしまって結局最後はどうなったのかはわからないのですが、女の子もふわっとしてるし、男の子も意味深なまましばらくいるので、待てなかった…。
表紙をみるとホラーなのかなと思っていたのですが、シリアスさは少なく、日常生活っぽさが大きいのでギャップ大きいです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うちの姫はブス~強欲醜女に大復讐~