どうしましょうかさんの投稿一覧

投稿
192
いいね獲得
71
評価5 1% 1
評価4 28% 54
評価3 41% 78
評価2 24% 46
評価1 7% 13
91 - 100件目/全175件
  1. 評価:4.000 4.0

    025話まで無料でよみました。

    ネタバレ レビューを表示する

     マリアンヌって、ホント性格悪いですねー。その性格の悪さを上手く隠せる立ち回り上手だから、よけい始末に悪いです。早く皆にバレて欲しいです❗️
     ジル殿下がハンカチのイニシャルが「M」ではなく「E」だと、いつ気づくのでしょうか❓️早く成長して下さいませ。
     それと、第一王子の名前「オスカル」は止めて欲しかったです。私にとって「オスカル」は、ベルサイユのばらの「オスカル様」なんですから。「オスカル」じゃなければ、★5つにしたかも……

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    013話まで無料でよみました。

    ネタバレ レビューを表示する

     主人公の吉乃ちゃんは関西の極道の家出身で、霧島くんは関東の極道の家出身。各々の祖父のお膳立てで、婚約。
     霧島くんは、学校では優等生を演じていますが、極道の世界でも実力者みたいです。これから吉乃ちゃんは、極道の洗礼を受け、安寧な生活とは無縁になりそうですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    027話まで無料でよみました。

    ネタバレ レビューを表示する

     のほほんとした雰囲気で楽しませてもらえる作品ですねー。
     性格や態度に難有りの陰陽師が登場しましたが、山神さまのお力で、あっさり撃退……
     主人公は、町や山にいた悪霊をさらっと祓ってしまいます。お庭にいろんな神様がきてどういったお話になるのでしょうか。続きが楽しみです🎵

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    012話まで無料でよみました。

    ネタバレ レビューを表示する

     スキルがモリモリ設定過ぎてスゴすぎ。何があっても、無難に出来ちゃいそうですねー。ちょっとハラハラドキドキが足りないかも。
     主人公のラルクくん、親切なグルドさんと家族になれて、嬉しそう……ほんわかしました。
     今後は、冒険者としての活躍ぶりが描かれるのでしょうか❓️
     作画が少し雑なので、★3つです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    主人公は……

     032話まで無料でよみました。あらすじを読んで、妄想が趣味の平野木絵ちゃんが主人公なのかと思っていましたが、高台光正くん及びその家族が主人公なのですね。タイトルの通りでした。
     平野木絵ちゃんの妄想がキテレツで、人の考えていることがわかってしまう高台光正くんには、新鮮に感じられた。お母様の反対に負けず、幸せになるのでしょうねー。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    050話まで無料でよみました。

    ネタバレ レビューを表示する

     作画は、好みの絵柄です。
     異世界にトリップして、食事が不味い、っていう設定は良くあるお話。
     オリジナルなのは、女神様が異世界に彩りやら活気やら求めて、主人公を招聘したこと……主人公にとっては、いい迷惑ですよね‼️
     王子様との結婚話や、ジークくん・副料理長との関係とか、どうなるのでしょう❓️
     無料分終了しましたが、有料分どうするか考え中です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    012話まで無料でよみました。

    ネタバレ レビューを表示する

     主人公は、お人好しで面倒見が良くて……性格いいです。
     イケメン上司もカッコいいだけじゃなく優しさもあるし、仕事も出来る……百点満点ですよねー。
     主人公の母親(結構クズ)がこれ以上ジャマをしないといいのですが……

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    023話まで無料でよみました。

     瞳をキラキラさせる描き方は、いいですが、その他の画力は、いまいちかな……
     作品の中のお芝居の話がいい加減で、しっくりきません。作品内の芝居のストーリーもしっかり作って欲しいです。
     別の作家さんの作品ですが、「ライジング!」は、アイドルではなく宝塚風の劇団の話ですが、作品内の芝居もちゃんと脚本まで作成したとのコト……作品に深みが出ています。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    ちょっと深刻な状況にあわないセリフ……

    ネタバレ レビューを表示する

     聖女であることを隠して一般人として過ごしたい主人公……その気持ちは良~くわかります。が、024話で、魔物討伐で腕をなくした騎士に「治せるなら、治したいですか。」とは、なんてナンセンスなセリフでしょうか❓️この場面では、「治せるかどうかわかりませんが、やってみます。」がいいと思いますけど……

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    躊躇わず……

     主人公の弱井先生、いいドクターですね。
     お話に出てくる人達のように、心に何かかかえている方は、躊躇わず精神科や心療内科を受診して下さい。勘違いであっても、いいんです!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています