3.0
011話まで無料でよみました。
テリルは、気性が激しいですね。レディとは思えないくらいです。女性でリーハンという家門の公爵家の後継者ならば、いいのでしょうね、きっと。
セシオとジュモンのデイブリック家の後継者争いに口を突っ込み、ジュモンに仕返しをした後、どうなるのか……セシオは皇族ですから、皇帝になるのか……続きが楽しみです。
-
1
25位 ?
テリルは、気性が激しいですね。レディとは思えないくらいです。女性でリーハンという家門の公爵家の後継者ならば、いいのでしょうね、きっと。
セシオとジュモンのデイブリック家の後継者争いに口を突っ込み、ジュモンに仕返しをした後、どうなるのか……セシオは皇族ですから、皇帝になるのか……続きが楽しみです。
主人公は、ウソが聞き分ける能力がある鹿乃子と、たぐいまれな洞察力をもつ探偵左右馬。
ふたりの絶妙なコンビネーションで事件を解決に導きます。
今のところ、恋愛の「レ」もありませんが、今後どうなりますか。少ーしドキドキ要素が欲しいです。
主人公のかろりさん、太めを気にして恋心は封印。外食やお出かけ等々お一人様。でも、青井くん達と知り合い、少しずつ気持ちが前向きになってきました。
青井くん、成美さん、かろりさんの三角関係は、どうなるのでしょうか❓️続きが楽しみです🎵
「霊感」という言葉がタイトルにありますが、こわ~い霊の話しではなく、ほんのり温かみのある作品ですねー。
主人公駒子ちゃん・住み込みの玄ちゃん・家守の主ちゃん達の雰囲気がいいです。
小説の脇役に憑依(転生?)したラリアは、病で21歳で死んでしまう役柄。病弱という設定ですが、少々太めに描かれています。ちょっと違和感。
今のところ、ラリアはあざと可愛く描かれています。でも、策略家のようです。10話の終わりにつきそいのメイドや護衛の騎士達をまいて、バーのようなお店に、小説の男主人公「シモン」を訪ねます……
お金もうけの相談でしょうか❓️(21歳で病で死なないと❎❎されると妄想している様なので……)
イカルド公爵やエバンと仲良し家族計画もどうなるのか、11話以降も楽しみです~♪
主人公「鷹野」は、仕事はさっぱり出来ませんが、出来るオーラは満載。仕事は出来るけど気弱な「ひわ田」は、営業に鷹野を連れていき、何故か「鷹野」の発言は良い方に誤解され無事契約が取れました。究極のご都合主義ですわ。まだ無料分ありますが、疲れるので、もういいかな……
ファンタジー作品とはいえ、かなりなご都合主義ですねー。人様のスキルを切り取ったり貼り付けたり……オマケに複婚⁉️道徳心もぶっ飛びましたヨ❗️純情そうなマインくんですが、二人の女性と家族って何‼️
明治維新・新撰組の時代のお話……尊皇攘夷やら忠義やらいろいろな思想が入り交じって混沌とした時代……主人公の理想・道徳心と相反する信条の新撰組の前進であるミブロでどう折り合いをつけてストーリーを展開するのでしょうか❓️難しそうですね。
霊能師・霊媒師いろいろな呼び方がありますね。主人公は霊が見えて、悪霊とか悪い霊に適切に対処出来る人ですよね。
本物の霊能師って、どのくらい居るのでしょうか❓️話題になるのは、詐欺まがいの偽物ですが……残念です……本物を見極める事は難しいです。私達に出来る事は詐欺にあわないようにする事ぐらいですよね。
クール(少々冷酷)で有能なビジネスマンの男主人公と、お人好しでおせっかいな女主人公のラブストーリー。
アメリカの作家さんの原作でしょうか❓️よくあるお話ですよね。女主人公のおせっかいで決めつけの激しいセリフは、この手の物語の定番ですねー。もういいので、ここで、リタイヤしまーす‼️
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シンデレラは私ではなかった