5.0
ドラマから
もともと『きらきらひかる』など法医学物は大好きなので、ドラマも楽しく見ました
原作もいいですね。絵があまり好みではなかったですが、それをカバーできるストーリーでした
-
0
4249位 ?
もともと『きらきらひかる』など法医学物は大好きなので、ドラマも楽しく見ました
原作もいいですね。絵があまり好みではなかったですが、それをカバーできるストーリーでした
武闘家の家に産まれ幼いころより跡継ぎとして育てられてきたミミ
しかし強いだけではなく、素直で明るい性格で、周りの人たちを幸せにしていきます
ミミのそんなキャラをそっくり受け入れる婚約者の王太子殿下の器の大きさがまた素晴らしい
お似合いのカップルです
法医学をテーマにした本格はミステリー
アメリカのドラマ『CSI;科学捜査班』にドはまりしていた私にとって、この作品はまさにご褒美です
初めて読んだのは10代だったので、結婚=好きな同士がするものではなく、下僕のように扱える相手を選ぶということが衝撃でした。純粋でしたね
妙が菊子に嫉妬するところから、徐々に深まっていく女二人の友情がとにかく美しいです
コミック本で読破していますが、また読みたくなってしまいました。
マチキンとマジシャン、どちらかだけでも十分に重厚なストーリーになるのに、毛色の違う二つの職業を組み合わせた手腕が素晴らしい。
本当に読みごたえがあります。
いや、面白かったです。最終話まで無料で読ませてもらえて感謝です。
キャラの通り名や武器のネーミング、サブタイもセンスの塊で感動です。
この世界観、10代で読んでたらドはまりしただろうな。
「このマンガがすごい!」で一位を取ったタイトルとして認識はしていましたが、いままで手に取る機会がなく、めちゃコミで無料ならと何となく読んでみたら、めっちゃハマりました!☆5個じゃ足らない、10個はつけたい。
すぐにコミックも購入してしまいました。
いちばん、笑ったのは星先生の観察日記かな。ニックネームのところも面白かったけど。
電車の中とか、人前では絶対に読まない方がいいです!!
週刊少年サンデーで連載していたときに読んでいました。そしてまた読みたくなって、こちらで読んでいます。
一気に読むとさらに面白い。
奇麗な扉絵からは想像つかない、ふた昔前風の雑な画風がむしろコミカルなストーリーに合っていて楽しい。
最後まで課金します!
連脚当時からタイトルは知っていて、どうせ子供向けの少年漫画じゃん?とスルーしてた!
これは人気でて当然。笑えるのにグッと涙ぐみそうになるところもあって、傑作だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屍活師 女王の法医学