〇〇ちゃんですさんの投稿一覧

投稿
35
いいね獲得
98
1 - 10件目/全35件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    このマンガ読みはじめの時から、朱里ちゃんに違和感を抱いていた。
    朱里ちゃんは、『好き=つきあう』…という感覚なんだろう…。
    その形になれないならば、別の方に気持ちを持っていくようにコントロールしていく。自分も相手も。
    そのやり方がイヤな感じだった。

    でも、“好き”という気持ちは簡単にコントロールできるものではない…よね。
    一方通行でも、自分の気持ちに向き合い折り合いをつけていく中で、思いやりや踏ん切りの付け方など、心が成長できると思う。
    ある意味、今回が初めての恋なのかもしれないね。

    ところで、和くん、さすが映画好きなだけあるね。
    そっち方面に進みたいんだろうね。

    • 0
  2. ネタバレ コメントを表示する

    洸くんは、兄のことを守るために弁明してくれたね。
    田中先生は、庇ってもらえて嬉しいけど、実は、密かに脩子ちゃんを憎からず思ってるから、ごめんね…って言葉になるんだろう…。

    兄弟そろって、肝心なところでヘタレさん達だね。
    他の人のことは見えるし言えるのに、自分のことになると、てんで意気地無し…。

    …ま、脩子ちゃんには小湊くんがいるからさ、先生はキチンと線を引いてあげてね。
    大人の読者からすれば、真っ直ぐな目をした小湊くんが清々しくて良い、イチオシです。(子どものウチは“ワル”や“年上”に目が行きがちだけどね…)

    • 0
  3. ネタバレ コメントを表示する

    鳴海さんの心を癒すのは、同じ思いの共有ではなくて、新しい空気(関係性)と時間だと思う。
    こうだって、双葉(たち)の関わりで吹っ切れたんだし…。

    同じ苦しさ(悲しさ)を分かり合えるからって、泣く場所を自分だと考えるのは自惚れてるし、鳴海さんに負い目を与えるよ。
    むしろ、前向きに進む力を削ぐことになる。

    純粋な気持ちは、破り捨てても心の引き出しからは消えていかない…。
    一時的に鳴海さんを支えたらお役御免…。
    また1から出直しできるつもりでいるのか?

    • 0
  4. 椿町ロンリープラネット

    092話

    椿町ロンリープラネット52(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    ほら見たことか!
    やっぱり純粋な打ち合わせじゃなかったじゃないか!
    …しかも、もう既にワガママ押し通してたなんて!
    ふみちゃんのことも、“大丈夫ですよ”なんて言って。何もわからないくせに!
    自分の想いだけが大切で、人の気持ちなんて思いやれない人だったんだね。
    ふみちゃんは、あなたの知ってるようなスレた女の子とは違うのよ。

    しかし、暁さん…心ここにあらず…
    畝田さんのことなんてどうでもいい…て感じだね。早くふみちゃんを見つけてあげてほしい。

    それにしても悟郎さん、物凄〜くいい人!
    きっとふみちゃんのことを伝えてあげるんでしょ?
    暁さん…いい友達持ったね。

    • 10
  5. 椿町ロンリープラネット

    091話

    椿町ロンリープラネット51(2)/映画ひるなかの流星 ポスター撮影見学に行ってきたよ!

    ネタバレ コメントを表示する

    やっぱりこういう時にでてくるのは、悟郎さんなのね。
    ありがたいけど、ますます拗れそう…
    暁さんが頑固だから。

    悟郎さんは早く治して、担当に復帰してほしいわ。

    ふみちゃんがこんなことになってるのに、
    暁さんと畝田さんはおしゃれな食事デートしてるのかな?
    そんな奴じゃない…て庇って、ふみちゃんの心を傷つけたけど、畝田さんから言い寄られて(現実を理解して)、暁先生が後悔すればいいのに…。

    • 7
  6. 椿町ロンリープラネット

    090話

    椿町ロンリープラネット51(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    畝田さんがやって来た初めの頃、ふみちゃんと気が合ってるような場面がたくさんあったから、先生も油断しちゃってるかな?

    ふみちゃんは先生の彼女。
    畝田さんは編集者。
    ふたりに同じような接し方(もの言い)をしてはイケナイ。
    それぞれに勘違いさせてしまうから。

    畝田さんがふみちゃんを大野さん呼びするのも、敢えて頑張っちゃう宣言するのも、
    ふみちゃんを“高校生家政婦”の枠に閉じ込めて、自分優位にそういう方向に進めていくためでしよ?
    にこやかないい人の顔して、やな感じ。

    おしゃれして出かける場所なんて…不自然な打ち合わせだよね?
    桂さんの時に、学習したはずだよね?

    • 10
  7. 椿町ロンリープラネット

    089話

    椿町ロンリープラネット50

    ネタバレ コメントを表示する

    畝田さん…いい人かもしれないけど、なんかイヤだな…。
    速攻で追いかけ帰京するなんて…。
    先生とふみちゃんを二人きりにしたくないみたい…。

    あのがま口を手にしている先生の姿を見て、ふみちゃんとの関係性に気付いたはずなのに、“お付き合いしてる人いない…” の件を敢えてふみちゃんに伝えるのは、天然のフリしてチョイ意地悪💦

    • 11
  8. 椿町ロンリープラネット

    088話

    椿町ロンリープラネット49

    ネタバレ コメントを表示する

    暁先生!その左手で掴んでいるポーチ♡! …マニキュアをあげるよりも、そのがま口👛をあげる方がふみちゃんは喜ぶと思いますよ!

    畝田さん…、大勢の中で育ったせいなのか、自己アピール強めですね。
    自分の思いを押し付けすぎです。
    ふみちゃんを牽制するためかな?
    先生がお土産選んでる時…静かに見守るべきだったと思うんだけど?
    先生の小説読んでの感想で、恋愛シーンの切なさが良い…って言ってなかったっけ?
    畝田さん自身の感性でリードしようとしたら、暁先生らしさが失くなっちゃうかもよ?

    • 4
  9. 椿町ロンリープラネット

    086話

    椿町ロンリープラネット47(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    暁先生のファン目線としては、ふみちゃんの存在は消していきたい…ところかな?

    女性編集者さんは、“いい人”…として“正論”と“恩着せがましさ”を言い訳に、ふみちゃんを封じ込めてますね。
    初めの頃、なんとなく…ふみちゃんと同じような雰囲気を醸していましたが、両者が決定的に違うのは“孤独”を体感していないところ…。
    自分は孤独に耐えられないと言いながら、他の人を簡単に排除する。
    孤独に耐えてきた苦しさ(ふみちゃんの寂しさ)を、暁先生は知っているのだから大丈夫…だと思う。

    2人の関係性は、静かだけれど温かいのがポイントで、長い時間を積み重ねてできたもの。
    編集者が一方的に盛り上がっても、先生の心には入れなさそう。

    …とはいえ、ふみちゃんの不安は消えないよね。早く…早く帰ってきてください。

    • 7
  10. 200m先の熱

    033話

    隣の微熱 VOL.1(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    きっかさんの状態が心配だったのに、別の話題に飛んだね…⤵️

    真霜くんの過去が…。ビミョー…😓
    心にキズを持ってるのはツライけど、
    そのキズは自身の問題で、きっかちゃんには関係ないことだわ。

    • 0