蜘蛛の糸みたい話でした。
-
0
4020位 ?
蜘蛛の糸みたい話でした。
ここの話、好き笑
背徳のにおいがするわ。
おばあさん、良かったね。
しかしこんな風に、全部揉み消されていたら確かにモヤモヤするかも。
金蓮嫌いだけど、少し気持ちがわかったかも。
百王ってどんな花なんだろ。
出てくる度にすごく気になる。
こんなに大勢から可愛い可愛いと言われる瓶児って、実際にどんな感じなのだろうと考えた。
子供の頃から可愛かったらしいから、キキちゃんみたいな感じ?
絵柄だと少し橋本環奈ちゃんにも似てる気がする。
この顔を加えて、さらにスタイルも良いのですよね。
周りが騙されるのも、金蓮が嫉妬するのも分かるわー。
端役しか出てこないコマの、作画崩壊が酷い笑
落書きみたい。
特に刑部の中の絵、酷過ぎて思わず笑ってしまった。
瓶児っぽく見えるのは気のせい?
かんざし売ったくらいで払える葬儀代って、この頃はいくらくらいだったんだろ?
今まで画質が粗くて絵がぼやけていましたが、この回から突然綺麗になりました。
ただ画力は一気に下手くそに、、、。
作画がデジタルに移行したの?
こういう群像劇っぽい回、すごい良いね。
まんがグリム童話 金瓶梅
650話
156の巻(4)