5.0
サクッと読めます
32話までですが面白かったです。
最初はよくある辺境伯ものだなって思ってたけど
妹に婚約者を奪われ、その後嫁いだ先の年の差とか
魔法とか色々盛り込まれてますが
最初の方は女性が苦手な辺境伯とのやり取りが
なんか笑えたりニヤニヤしたりでした。
-
0
495位 ?
32話までですが面白かったです。
最初はよくある辺境伯ものだなって思ってたけど
妹に婚約者を奪われ、その後嫁いだ先の年の差とか
魔法とか色々盛り込まれてますが
最初の方は女性が苦手な辺境伯とのやり取りが
なんか笑えたりニヤニヤしたりでした。
ヌリタスが幸せになる。これだけが希望です。
85話までだと生死もわからないし、助かっても
陛下に何かお礼をしないといけないと思うと
ゾッとします。
陛下の恋人にって話もあったし、、、ドキドキ。
ルーとの幸せを祈ってます!!
芸術病という病ですが、本当の家族はそれがわかっても心配をすることなく、迷惑がかかるとかしか思ってないことに悲しくなります。
大丈夫か?今どんな状態なんだ?心配してるとか
何一つ思いやりの言葉がなかった。
家族の状況なんてどうでもいいんだよ!
こっちはもうすぐ死ぬって話なんだよ!
バーカバーカバーカ!
婚約者のミリアンは最初こそ迷惑そうだったけど
家族より親身になってくれて2人に幸せになってほしいと思ってしまう。
その病が治ったという事例がないようなので難しいのかな、、、
いい感じであと5話ですね。
絵も見やすいです。
最初の方が色々辛いことが多かったりで
読んでる私の方が耐えられない痛み。
あとは幸せになるだけですね。
ティナーリアが健気で献身的で絵が儚げ。
31話までだとあまり進展がないかな。
ほんとちょっとずつちょっとずつ近づいて行ってるのか?な感じで展開は遅め。
まだ恋にも遠く、初恋うんぬんもまだまだ。
先は長そうだな、、、
森若さんと太陽の回は好きでした。
中学生か!ってぐらい純粋でかわいかった。
それ以外のキャラはどれも好きじゃなかった。
勇さん好きやったのにガッカリさせられたので
一番キライなキャラになった。
経費うんぬんは、明らかな不正でも意外と見過ごすんだなって印象でした。
評価高いのにごめんなさい。
私は、んーって感じでした!
雪乃さん最後まで苦手でした。
性格がいいのもいつもニコニコしてていい人そうなのも伝わりました。
実際身近にいたら好きですよ。好感持てるし。
でも、じゃーもっと早くに結婚できてたでしょ?
若いうちにそういう人いたでしょ?って思っちゃったし、だんだんあの笑顔が嘘臭く見えて受け付けませんでした。
んー、、、好きじゃなかった。
マイコはいつもウジウジ考えてて話し合ったりしなくて、その場から逃げて1人泣く面倒くさいタイプ。
よく物を落として必ずデザイナーとか仕事関係の人にデッサンを見られる。なぜ?
大事なものじゃないの?
人に盗られたりとか考えないの?
ちょっとウジウジがしんどかった。
あの時の運命の相手だとわかったところで
無料分終わった。。。これからってとこでした。
アニエスをかばってケガをした彼のこれからも
気になるし、アニエスはギル様を思い出すのか?
続きが気になります。
テンポもよくお話も面白くあっという間に53話と言う感じでした。
この国は終わってるんだな。悪人が見事牛耳ってる。
その悪人がバカじゃないから見事としか言いようがない。
たった二人で何かが変わるのかテオを最終的に罰せられるのか気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差十五の旦那様~辺境伯の花嫁候補~