5.0
年齢の平均と中央値(健全な校長)とかのコラ系でしか見たことなくて変なイメージしかなかったけれど中身読んだらそうでもなかった。
-
0
1394位 ?
年齢の平均と中央値(健全な校長)とかのコラ系でしか見たことなくて変なイメージしかなかったけれど中身読んだらそうでもなかった。
ドラゴンの声がわかるという斬新な設定で暴れ馬(ドラゴン)をうまく扱ったりと普通の竜騎士の何倍も強い無双っぷりだった。
表紙絵からは想像もできないくらいのグルメの話だった。こんなごつい人を表紙にする必要があるのか?とも思ってしまうがそれなりに重要。
不幸である盾の勇者の些細な日常を描いた話。いっつも暗い盾の勇者だからこそ小さな幸せをラフタリアなどが気付かせるというのがかなりよかった。
主人公を支えるサブ役である人を描く王道系のサイドストーリーです。王道なだけ失敗はなくて読んでて面白い。
サイドストーリーの中でも超面白い方だった。ラフタリアの勇者と出会う前の描写はそれなりにあったがそれだけのがあるのは嬉しい。
料理界のベートベンみたいな感じで味覚がないのに一流の料理とは転生前でもあまり料理をしている描写もないので純粋にすごいなと思った。
キリトくんがかっこよかったです。アスナは個人的な好みじゃないけれどキリトくんが幸せそうで何よりって感じです。
力こそパワーだとか言ってそうなくらいの強さだけれども魔術師になって魔力を極めることというストーリー。かなりの無双だった。
ちーちゃんの中学生の制服姿が可愛かった。これを見るならばからかい上手の(元)高木さんを見てからの方がいい。高木さんに影響されまくってるからより面白くなる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
葬送のフリーレン