4.0
借金からの
原作者が海外の人でちょっと感覚的に分かりにくいところがありますが、HQらしい作品でした。ヒーローがバツイチ子持ちのいい歳した大人なのに、言動が子供っぽいところがあって微妙でした。
-
0
22725位 ?
原作者が海外の人でちょっと感覚的に分かりにくいところがありますが、HQらしい作品でした。ヒーローがバツイチ子持ちのいい歳した大人なのに、言動が子供っぽいところがあって微妙でした。
ヒロインが既婚者だと知らずに出会った男性とひと悶着あり、その男性の妻の兄と恋仲になるストーリーです。お互い最悪の印象から徐々に惹かれあい、海外っぽい遠まわしな言い方や表現など、HQっぽさ満載の作品です。
ホラーっぽいタイトルと表紙の絵ですが、ホラーではありません。ちょっとグロテスクなところはありますが、よくある異能力者バトルもので、能力のテーマが死んだ方法ってところくらいで、全体的には王道の少年漫画かなと思います。
ヒーローはヒロインがいなかれば生きていけないくらい、ヒロインを盲愛しています。ヒーローはストーカー女に付きまとわれており、それが事件の引き金となるわけですが、ヒーロー自身が弁護士でそこらへんの対策には強いと思いますし、自分で音声録音したり証拠を集めて訴えるなり強気にでれば、相手もすぐに引き下がった気がします。
ヒロインの恋のライバルでさえ、嫌がらせという嫌がらせをしてくることはなく、もともとヒーローからは振られていて脈が無かったとはいえヒロインたちが付き合い始めたら潔くサッと身を引きます。特殊なヒロインだからこそ、恋愛漫画によくあるいわゆるドロドロ展開がなくても話が盛り上がり、素敵な物語になります。
出だしはよくある悪役令嬢ものの断罪シーンから始まり、いつものパターンかと思っていたら、ちょっと変わった方向へ物語が進んでいきます。ヒーローはヒロインに一目惚れしているので最初から溺愛モードを堪能できます。
タイトルからなんで31番目なの?って思っていましたが、この数字にはちゃんと理由がありました。カレンダーの31日にのみ会うから31番目という数字が重要になってくるんですね。しかも31日は三カ月に1回しかこないので、なかなか会えない中、ヒロインとヒーローがどう愛を育むのかがこの作品の見どころです。
妄想好きな地味なヒロインと、人気者男子との恋愛物語です。ラブコメらしく、くすっと笑えるところが随所にちりばめられているので、楽しくサクサク読めます。ヒロインだけが変態化と思ったら、ヒーローもしっかり変態なので、変態バカップルという少女漫画ではあまり見ない組み合わせが面白かったです。
話題作でアニメ化にもなっている人気作品です。なろう系の漫画ですが、本作は漫画のクオリティが高く、なろう系やVRものが苦手な方でも読みやすいかと思います。ただ、あくまでゲームの世界なので、死んでもゲームだし、で終わってしまい、緊張感が欠けているところがちょっと残念です。
アニメは見てはまり、漫画も読んでみました。漫画はモノクロ、カラーの両方が出ています。背が低いというバレーボールでは大きなハンディを持った主人公が仲間に恵まれ努力と才能で成長していく、王道スポーツ漫画です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪魔を愛したシンデレラ