4.0
あ〜!!
えー!!もう読み終わった。これからが、面白くなりそうなのに!傷心してきた者同士、相手を思いやって暮らしていけそうですね。しっかし、この妹は何なんだ!?悪意そのものじゃん!
-
0
8563位 ?
えー!!もう読み終わった。これからが、面白くなりそうなのに!傷心してきた者同士、相手を思いやって暮らしていけそうですね。しっかし、この妹は何なんだ!?悪意そのものじゃん!
彼女、悪役っぽく無いねェ正義の味方って感じでもない。恨みってかんたんに、起こりうる事で、恨むよりも、許すことのほうがむずかしいから より楽な方へ気持ちが向くのかもしれない。
廃妃かと思えば、すぐに返り咲く。登場人物の名前が分かりづらいし、見分けがつかない。エッコイツ誰だっけ?と読み返すが、相変わらず顔と名前が一致しません。画力と云うよりも個々に特徴が無いのです。無料でなきゃあ読みません。
男が女装して後宮入リ。初めての(初めてかは知らないけど?)設定だが、この皇帝は 女性だな!?後宮入リしても、お手付きにならないからなぁ。手を出さない!!皇帝なんざ女でない限り有り得ないからなぁ!!!
今でも一夫多妻制の国はある。今の日本は一夫一妻制で、そのせいか、バツ一やバツニなるものも増えた。一夫一妻制ではあるが、当たり前のように不○をする輩もいる 婚姻届は一種の契約だと思う。ソレを履行できなければ、『罪』に問い『然るべき罰』があってもいい。一人に縛られたくなければ、子も所帯も持たなければいい。そうすれば、『責任』を負わなくていいですし、要らぬ傷も負いません。全ての妻に平等は無いが互いに支え合うことはできる。
伯爵様は、昔から主人公の事は知っていた感がある。イロイロと脅したりもしているが、基本的には優しい。反応を楽しんでいるような、幼馴染同士って感じがする。
ベッドのある自室で、夜の営みらしき本を朗読させるなんて、どんなプレイなんだ!?実際にするのと、声に出して読み上げるのと 一体どちらが恥ずかしいのだろう。
あ~確かに、残り物に福がある。宝くじ売り場で好きな数字の6枚購入したら、売り子さんに 『後、2枚で完売なんで買いませんか?』と聞かれ、合計8枚購入したら 5万円が当たった事がある。
華流漫画は大好きですが、ストーリー展開が、雑な気がします。絵も 好きな部類に入りますが、ちょっと🤏幼い?っていうのかな?老人も、若い人を無理やり老けさせている 気がします。
誰にでも平等に、ソレが、一番簡単みたいでむずかしい。自分の好き嫌いはもちろん、相手の受け取り方にもよる。過剰すぎると余計なお世話になるし、過少は冷淡だと言われます。ただ、嬉しいことや助けられたら、素直に『ありがとう』と言えたらいいと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪名高い令嬢は敵国の王弟殿下に娶られる