3.0
なんか
内容が現実的でハッピーエンドだけどなんかかわいそうと言うか切なくなりました。漫画ならではの男性の寛大さにはズキュンときました。
-
0
35220位 ?
内容が現実的でハッピーエンドだけどなんかかわいそうと言うか切なくなりました。漫画ならではの男性の寛大さにはズキュンときました。
話し短めで良かったです。辛い時のタイミングで幼馴染みに再会とかありがちだけどこういうのも普通でいいと思いました。
漫画って不思議。大した内容じゃないけど、好きになるんですね。どこを好きになったかの内容が薄くてハッピーエンドでもいまいちでした。
そんな一途な話しがあってもいいじゃないか!現実的ではないけれど夢がもてる。ハッピーエンドで良かったです。
まだ、途中までしか読んでませんが、なかなか切ない物語ですね。若いうちにおっとが死ぬとか想定外ですよね。その悲しみを乗り越えるには側いてくれてる人が必要なのかなとおもいます。
絵もかわいいし、内容もいいです。いろいろなトラブル乗り越えて最後はハッピーエンドで終わるといいです。10年の恋がうまくいくといいです。
絵も内容もかわいいです。幼なじみっていいなと思います。近くにいると気づかない事多いけど、でも誰よりも近くにいるから気づくのも時間の問題なんです。
やっぱりハッピーエンドがいい。話しは終わっても楽しい未来を想像したい。死んだら終わり。二人の未来が見えなくなる。死んだ人間思い続けるなんて有り得ないし、そんなハッピーエンドならいらない。漫画なんだし、奇跡をおこしてほしい。難病だって好きの思いで治るくらいのわざとらしい奇跡。そんな非現実的な話しがあってもいいと思う。
どのお話しも面白かったです。それぞれ、自分が主人公になった気分で羨ましくもあり、こんな恋もいいなと思えたり、あまり現実ではない出逢いが漫画にはあって、でもこんな出逢いがあったらステキだろうなとか、私だったら騙されて終わりかもなとか想像しながら観たりしてました。好きになるきっかけなんてささいな事なんだなと思いました。
良くあるお話しですが、一途に思われるっていいですね。悲しい時、さみしい時、側にいてくれるだけで落ち着くってあると思います。不器用だけど、やさしくて当たり前ではないのに気がつくといつも側にいてくれて、好きにならないわけがありません。ハッピーエンドで良かったです。きっとこれからも幸せに暮らしていくんであろう事が想像出来ます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
世界一幸せな私