5.0
有名になりすぎて今更ですが
ドラマ化も映画化もされて
面白さは書くまでもなくご承知の通りですが
あらためて読み直すと
自分なりの整君で読めてやっぱり引き込まれる。
コミックで読むのが一番面白いって思う。
-
0
98517位 ?
ドラマ化も映画化もされて
面白さは書くまでもなくご承知の通りですが
あらためて読み直すと
自分なりの整君で読めてやっぱり引き込まれる。
コミックで読むのが一番面白いって思う。
容姿に自信のない
内面の綺麗な人
両親から愛情を受けた育ちの良い人
それがカロリさん。
美しいってなんだろう?をあらためて自問させられます。
こんな人が友達だったら自分も美しい人になれるのかな〜なんて、羨ましく思う。
映画を観ていたので
タイトルを見て
あー!と思い読み始めました。
料理人としての成長を応援しつつも
過酷だけど、ちゃんといい人達に巡り会えてそれなりに幸せな人生を歩んでいる主人公と
不自由ない生活をしてきた親友お嬢様の一転した吉原人生の対比が切ない
あまり期待せずに読み始めました。
マンネリし始めたら読み終えようと思っていましたが、主人公の成長や心の揺れを丁寧に描いているせいか飽きずに読み進められています。
映画化もされている有名どころですが
今回初読みでした
木絵のポワーンとした雰囲気とアホな妄想に
高台家一族のキリリ感との対比が良いし
内容も変にイライラさせられる事もなく
心地よく読み進められます
とにかく面白いしほんわかするので
ハラハラドキドキを求めていない人にオススメ
とにかく面白い。
あと先考えない唯の一途な行動と
能天気さに笑いつつ
若君の凛々しさにキュンとする。
2人を取り囲むキャラも良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミステリと言う勿れ