たまごこまちさんの投稿一覧

投稿
36
いいね獲得
1
評価5 17% 6
評価4 83% 30
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全32件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    死後の世界はあるのか、その答えがこの漫画ではないのだろうが、自分では到底思いつかない世界観が面白かった。実際の世の中にも、いろいろな人生とその終わり方があるのだろうと考えさせられる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    馴染みのないスポーツだったが、この漫画を通して興味がわいた。主人公の能力がなかなかに底無しだが、きちんと「主役」の役回りを果たす位置づけなのだろう。個人的には初回のインハイがとても良くて、それ以降はそこまで入れ込めなかった。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW

    毎日の家事における丁寧な仕事ぶりを単純に尊敬します。ご近所に住んでもらって、こっそり様子をうかがわせてもらって、私の家事に対するモチベーションも上げてもらいたいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW

    個人的には、何科に行けば良いかを自分で判断して病院にかかるというのは、知識の上でも精神的にもハードルが高いと感じる時がある。
    そこの部分こそ専門家に振り分けてもらうような取り組みの一環としても、この先生のような立ち回りをしてくれる医師はありがたい存在だと思う。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW

    謎解きを楽しみたくて読み始めましたが、主人公から発せられる謎の疑問、知識の方に気を取られがちです。ひとたび、なんでだろう?と思うと、案外自分はわからないことばかりの世界にいるのだと気づかされます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    NEW

    弁護士も優秀なのでしょうが、並外れた事務作業をこなすスタッフさんあっての解決方法もあり、そういった意味でも現実でここまできれいにスパッと解決をするのはとても難しいケースが多いのだろうと感じます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    NEW

    別世界の住人のように思える舞妓さんたちの日常を覗き見することで、彼女たちも自分と同じように日々を生きる女の子なのだと感じられます。
    そして、ごはんを、しかも大人数のごはんを手際よく作れる人は、本当に尊敬します。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、主人公にいらいらしてしまって好きになれない話だと思いました。でも、それこそが身近に(自覚のない)発達障害の方がいた時の自分のリアクションなのかもと気づきハッとしました。むしろそれを狙っての構成なのかもしれません。
    実際の場面で自分がどのような反応をするのか、何ができるのかわかりませんが、発達障害に限らず「何か理由や事情があるのかも」という視点を持ちたいと思わされました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    お相手の皇太子殿下の口調や振る舞いがあまりにも気さくなので、そこに親しみか違和感かどちらを感じるかにより好感度が変わりそうです。
    無料分までは楽しく読んでそろそろ大詰めかと思ったら…まだまだ続いているようです。話が迷走していかないことを祈って購入するか、迷っています。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています