4.0
年上
昔の話になるけど、嫁はうーんと若い方がいいって
さんざん聞かされたような、、、
大人になってわかっんだよね、その意味が。
夫婦の営みで男性の方が現役が長い。女性はどうしても更年期に入ってしまうとシンドイ。
営み的には女性=嫁が若ければ、男性=夫のご要望にこたえられるし、子どもも産める。
これが姉さん女房だと話がどーしても切迫してくる。
子どもを産める年齢に限界があるから。
そんなの分かりきって結婚しているんだけど、共働き夫婦だとあっという間に仕事に終われて、気がつけば40代手前の出産ギリギリ年齢になってしまっている。
しかも夫は「子どもなんて考えられない。」とか
「父親になる自覚がわかない。」とか
「2人で優雅に暮らそうよ。」とか言ってきたりするし。
どうしても姉さん女房の方が大きなストレスを抱えなければいけなくなるが、夫は全くわかっていない。
なんかこの現実社会は何年経っても女性が不利だな〜と思ってしまう。
男性にも更年期はありますが。
もっと世の中の男性諸君に女性の事(身体の変化等)を理解してほしい。
貴方も母親から産まれてきたのだから。
-
1









フウフヤメマスカ?