hitujisさんの投稿一覧

投稿
82
いいね獲得
26
評価5 51% 42
評価4 13% 11
評価3 4% 3
評価2 6% 5
評価1 26% 21
31 - 39件目/全39件
  1. 評価:5.000 5.0

    細部まで細かく設定されている

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は死後に、非戦闘スキルを選び異世界転生する。
    「天地万物のレシピ」 作りたい物をレシピ通りに作れば最高レベルの商品になるスキル。
    スキルを隠しておきたいため、ノラ(呪術師)を買う。
    手足を切られ、舌も目も鼓膜もないエルフも抱き合わせで買う。
    エルフを錬金術で治す話し。

    ノラは契約で守られていて、主人が感謝するとノラに報酬が発生する。
    神アレウスによって、同じように特別なスキルを与えられた人と主人公のスキルの奪い合い。
    ノラと神アレウスとの戦いや、エルフの治療を監視しようとする者など、
    何が面白いのか説明が難しいが、この先どうなるのか知りたい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    戦闘シーンが好き

    ネタバレ レビューを表示する

    レベリス王国の片田舎に道場を構えるベリル。
    王国騎士団長に上り詰めた教え子アリューシアが、ベリルを騎士団の指南役にする。

    自分の強さに無自覚なベリル、話しが進むに連れ凄さがわかってくる。
    周りは強さを認め態度を改めていく。
    ベリルは周りをよく見ていて適切なヒントを与えていく、あくまでも選択を選んで行くのは本人。

    原作より模擬戦や実践の戦闘シーンが分かりやすい。
    ゾンビが出てきたり、教会と戦ったり、魔術師団長ともやり合ってたな、面白い。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    誠実な態度

    ネタバレ レビューを表示する

    ネットトラブルが得意な保田弁護士。
    態度が軽く悪気なく失礼な事を言ってしまい依頼人を逃がしてしまいます。

    しかし、実はそれが誠実な態度だったりするのです。
    相手の意思を尊重するという一本筋が通っているところは好感が持てます。

    現実の世界で、弁護士の自殺率が高いことを伝えるために、こういうキャラなのかなと思ったりもします。
    弁護士の方が作品に関わっているので仕事の裏側を見れたりします。
    作品を読むと、しょせん他人事という言葉の意味が少し変わりました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すべてに理由がある

    ネタバレ レビューを表示する

    児童相談所に勤める夏目アラタは、担当児童の卓斗から、
    現行犯で捕まった真珠から切断された父親の頭部の隠し場所を聞き出して欲しいと頼まれる。

    彼女は、なぜ裁判をひっくり返せると考えているのか?
    知能指数が30以上高くなった理由は?
    弁護士が桃ちゃんを彼女と合わせた理由は?
    2年間黙秘した理由は?
    なぜあの人たちは殺されたのか?
    なぜ太っていた?
    後半、その理由がわかってくる。
    最後まで読まずにはいられない

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最速で偉業を作り出す

    ネタバレ レビューを表示する

    代々剣聖の血筋のエドヴァン伯爵家。
    15歳の加護の儀で息子エルマは、
    守り特化で応用が利かない不遇な欠陥クラス、
    ハズレクラスの重騎士を引き当てる。
    そのことで、次期当主の座を奪われ追放される。
    前世の記憶を取り戻したエルマは、知識と最強クラスの重騎士で、世界を攻略していく。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何気なくやったことで、激変が起こる

    ネタバレ レビューを表示する

    交通事故で家族を失った莉奈(リナ)。
    三男エギエディルス皇子が行った聖女召喚で間違えて呼ばれてしまう。
    そのうえ帰れない。
    長男は現王のフェリクス陛下、次男はシュゼル宰相。
    リナが使える魔法の属性は、光闇火水風土。
    それと鑑定魔法なのだが、鑑定魔法は+α <その他>飲料水 美味しくはない、などと表示される。
    リナは食事のまずさに驚き、林檎の酵母をつくり柔らかいパンをつくる。
    ここから領での食事に革命的変化が起こり、食事の自給率が大幅にアップする。
    リナの鑑定の+α効果で食べていなかった魔物の肉が食べれると分かったからだ。
    その後もドラゴンをダウンさせたり、世界樹を成長させたり、悪気のないやらかしをする

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    「スピリッツ」だったのには驚いた

    ネタバレ レビューを表示する

    目つきが悪い「ギザ歯の乙女」花鈴(かりん)は、暗殺家業の実家を離れ、後宮見習い女官になる。
    花鈴の願いは「友達が欲しい」
    父(おうこう)は、悪徳文官で父を怖がって後宮でも花鈴は仲間ハズレ。
    そんな花鈴に優しくしてくれたのが幼い皇帝陛下。
    平和な日常を望むも陰謀に巻き込まれていく。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    騙されたと思って読んでみよう

    ネタバレ レビューを表示する

    じいさんとばあさんが金の林檎を食べて若返る美男美女に。
    周りがそれを普通に受け入れている。
    この美男美女に周りが振り回される。じいさんも。
    読んで損はしないお話です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    笑ってしまった

    笑ってしまったの一言につきます。笑うつもりなどないのに、笑ってしまった。毎回早く次を読みたくてしょうがない

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています