4.0
ありえない展開もあるのに、先が気になり、ぐいぐい惹きつけられてしまう感じは、韓流ドラマのそれに近いです。
-
0
32487位 ?
ありえない展開もあるのに、先が気になり、ぐいぐい惹きつけられてしまう感じは、韓流ドラマのそれに近いです。
一話完結なので大変読みやすいです。毎日少しずつ読み進めています。各話オチもしっかりあり、時にはゾッとする結末も…!その感じがクセになります。
主人公の小学生らしいキャラクターが良く、見ていて何度も笑い、時に胸が熱くなって涙することもありました
この漫画の凄いところは演奏するときの描写だ。コンサート前の静寂、音を風景などで例えてくれる描写、音・時間を止まったのかなと思わせてくれる描写など です
ドラマがおもしろくてみました。
ただの復讐劇ではなくて、1人の妻として、母として、そして人として思い悩みながら、何度も何度も後ろを振り向いたり、親友に打ち明けることでギリギリ自分の精神状態を保っている主人公の人間性(良心)が感じられて目が離せない
わかるなって想うとこも多いけど。さすがに六年はながい。
ダンナさんいい人だけど、家庭の中までは気をまわせないのかな。
意地悪な人を成敗する話はスカッとするしいいですね。
主人公はやはりなぞだらけのこういう話のお決まりで、どんどん読みたくなる
話題になった作品です。
驚くことばかり、こういう人たちはきづかなかったけど、たくさんいたのかもしれない。
親だとつらいなと。
すきな作者さんです。いつも登場人物が魅力的。絵もきれいで人間の深いところまで描いていて素敵な作品がおおいです
こどものこと考えたら、満員電車は乗らないな。子持ちに冷たいとは優遇されて当たり前と思ってるからなんだな。そんな人ばかりと想われたくない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私のことを憶えていますか