5.0
とりあえず6話まで
とりあえず無料一気読みの6話まで読みました。私もなんでもやっちゃうお母さん15年やってます。ここまで家族にこき使われてはないけど、死ぬことになったら家族がどうなるんだろーって心配になります。今後の展開が楽しみです
-
0
11243位 ?
とりあえず無料一気読みの6話まで読みました。私もなんでもやっちゃうお母さん15年やってます。ここまで家族にこき使われてはないけど、死ぬことになったら家族がどうなるんだろーって心配になります。今後の展開が楽しみです
まだ3話しか読んでないけど、面白そうです。なんで娘がいるのか、いつから下の名前で呼ぶようになったのか12話までにわかればいいなー。
ドラマの方を先に観てますが、こっちも同じくらいいい。ドラマのイメージと一致してて益々面白いです。鬼の話はドラマではなかったと思います。もっと読みたい!
いろいろと体の衰えを感じ始める中年になりました。どんな死に方だって嫌なものだけど、死を恐れない終わり方をしたいなあ。
モノクロ版を読んでる途中でカラー版があることに気づいて、こちらを読み始めました。やっぱカラーーの方がいいです。無料分読み切ってしまいました。
教育分野で働いています。ボーダーの子を持つ友達もいます。だからとっても勉強になります。親の苦労は私の想像を超えてるなってこれを読んで実感しました。
毎日無料分だけ読みました。医療従事者って大変なのね~って勉強になります。テレビドラマとかでは伝わらないところが見れていいです!
ドラマは数話見た程度なのですが、マンガのヤンクミは意外と普通の見た目ですね。仲間由紀恵さんのような美人の方が、ギャップがあってさらに魅力的だと思います。
他の方のレビューで、明が若すぎるとか、火事のシーンやそもそもの設定がありえないとか、大正らしくないとかいろいろ批判あるみたいですが、まあ所詮マンガだしと思って、普通に楽しんで読んでます。ところどころ2時間ドラマ並みにツッコミたくなるシーンはありますが、身分の違う恋って少女漫画の王道ですね。
ドラマが大好きだったので、無料分読んでみました。ところどころドラマとは違いますね。ドラマの方が天堂先生のクールさと佐倉の可愛さがよく出てるなあと比べてしまいました。先にマンガに出会ってたら、感想も違ったのかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママ、やめます~余命一年の決断~