ことりちゃん2さんの投稿一覧

投稿
60
いいね獲得
15
評価5 57% 34
評価4 28% 17
評価3 15% 9
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全50件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ストーリーは本格的でおもしろい

    韓国の宮廷の役職や儀式など日本の文化に馴染みのないものは、韓国語の読み方が書いてあったり説明があったりするので、勉強にもなるし面白いです!

    ただ…、ほんとごめんなさい、ストーリーは素晴らしいのにどうしても絵が無理です。

    漫画って目で感情を表現してることが多くて、気持ちの揺らぎが伝わってくるじゃないですか。でもこの漫画はとにかくオーバーリアクションで、マンガすぎて映像が浮かばない。
    ほんと失礼な話ですけど、モノクロ版で誰かリメイクして欲しい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大人の漫画

    恋愛ものに日本酒ガイドを足した新しいタイプの漫画!
    年下の今泉くんと同僚の白石さんのワードセンスが光ってて、大人がサクッと読むのにぴったり。
    モテ男の伊達様〜!ステキ〜!今泉くんも最近の若者代表って感じだけどやる時はやる!いろんな人は出てくるけど、みんないい人!悪い人いません!
    この漫画は悪酔いしないです、おすすめー!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    時代物に癒される

    恋愛もの、夫婦もの、予期せぬ相手との恋愛もの…似たような漫画はいーっぱいありますが、それでもやっぱり時代ものには癒されます。
    貞操観念が強く女はこうあるべき!みたいな時代、現代とは価値観も連絡手段も出会い方も違うけど、そういうところに純粋な愛が生まれるのが尊い。
    芯のしっかりしたヒロインも見てて気持ちいいし、ほんとに綺麗なストーリー。癒されました〜

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    広告で流れてきて

    広告で見て、絵が可愛いなと思って読んでみました。最近は社会人の恋愛ものを好んで読んでいたので、ひさびさの学生!初恋!なんてフレッシュでキラキラ〜!
    ちょっとこじらせてるけど光る原石の葵とモテ男子の世那、徐々に距離をつめながら純粋に恋してゆきます。はぁー心が洗われました…。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    意外と良い!

    広告で流れてきて、ちょうど社会人の恋愛ものを読みたい気分だったのでなんとなく読んでみました。
    ヒロインがパンク好きなのかな?わりと個性的な髪型とファッションですが、そこは特に触れられることなく…笑
    中身は至って普通のOLで、年下男子との純粋な恋愛ストーリーです。
    ただ蓼丸くんは恋愛初心者で全てが初めてのはずなのに、ぐいぐいスムーズにいけるので不思議です笑

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    この話に出てくる症例は、人ごとではないと感じさせられました。
    大人ほど気持ちの揺らぎを隠すのが上手いし、日中に病院にいく時間もないし、周りの人が気づいて病院へ連れて行ってくれるわけでもないので、精神的なことは自然と我慢する方向ですよね。自分でもどれほど深刻かよく分からないし。
    漫画の中で先生が言っていましたが、アメリカは些細な心配事でも精神科で気軽に相談できるらしく、日本もそんな雰囲気なら救われる人がどれほどいるだろうと思います。
    誰でも精神科にかかる可能性はあるし、読んでてすごく勉強になる漫画です。ぜひ。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    映画見てるみたい

    まず殺し屋と薄命の美女という設定がドラマチックで、映画のようなストーリー展開で分かりやすい。江戸時代風な世界観で、殺し屋が恋をするとか殺し屋に惚れるとか、この時代だからこそ成り立つストーリーかなと思う。
    進平は、コミュニケーションが一方的だったり、異常に明るくテンション高めなこともあれば無機質な冷たい目をするときもあり、18年間どんな苦しい世界を生きてきたのかと想像させられる。
    さとこも進平も、人生の一瞬だけでもキラキラ輝く時間があってよかったと思う。切ない〜

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いい!

    世界観が素敵です!九龍城砦の空気感とか活気とか時間の流れが伝わってきます。絵もなんか昔っぽいタッチだけど、それがまたレトロな香港に合っててかわいい!不思議な世界の不思議なお話だけど、上質な漫画なのでぜひ読んでほしいです♪

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ストーリーは面白いけど

    後宮ものを読み漁ってます。
    イケメン皇帝と、間違って後宮入りしたお茶好き平民女子のストーリーです。
    陛下よりお茶にしか興味がなく、何でもかんでもお茶に例える不思議ちゃん。
    それでもお茶について熱く語ってるうちにトラブルも好転して陛下にも愛されて、漫画ゆえのミラクルストーリー!
    いろんなお茶が出て来て楽しいけど、ジャスミン茶とか知ってるお茶が多いので、できたら時代にそくしたマニアックなものを紹介してもらえたらいいかな〜

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    リアルな心情

    サバサバ系女子のリアルな心情が描かれているなとは思いました。が、違和感も結構あるマンガでした。
    まず、瀬尾さん。みんなが振り返るようなイケオジの設定だけど、40代の設定では無理があるかな。「千世ちゃん、〜しようか」「ぼくはね、〜と思うんだよ」みたいなやたら余裕ある言い方で、50〜60代の雰囲気が醸し出されてます。なのに、嫉妬して涙を流すというギャップ…余裕と色気と激しさと不思議な人です。
    そして、絵。千世ちゃんの鼻が描かれないことが多くて、目と口だけじゃどうしても違和感があります。サブメンバーのおじさんたちの描かれ方もちょっと雑かな〜
    とはいえ、歳の差恋愛ものとして面白いストーリーなので、無料分がたくさん解放される時を狙って読んでみてください。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています