3.0
いいんだけど
絵も可愛いしストーリーもトントン進むからいいんだけど、、、これ最近あるある系すぎんー??冷徹系男子と、素直な小動物系女子の組み合わせ。そこにちょっと心の闇を付け加えて。漫画が紙媒体じゃなくなって、誰でも簡単にアップロードできるようになったから、ストーリーとキャラが被ってくるのは仕方ないのかなぁ…。まるでAIに、評価高い漫画を作らせたかのよう。
-
0
5039位 ?
絵も可愛いしストーリーもトントン進むからいいんだけど、、、これ最近あるある系すぎんー??冷徹系男子と、素直な小動物系女子の組み合わせ。そこにちょっと心の闇を付け加えて。漫画が紙媒体じゃなくなって、誰でも簡単にアップロードできるようになったから、ストーリーとキャラが被ってくるのは仕方ないのかなぁ…。まるでAIに、評価高い漫画を作らせたかのよう。
後宮物が好きで読み漁ってますが、ここの皇帝はちゃらーい!時代はいつ設定?服装と髪型は歴史に忠実?作者さんどこまで調べたのかなぁ…
そして盲目のはずなのに、見えてるんじゃ?と読者に違和感を抱かせる描写。
途中でやめました
高校生男子と10歳差のバツイチアラサー女子の組み合わせはなかなか無理あるよなーとは思いつつ、登場人物一人一人に重めの過去があったりで読み応えあります!
読み始めは、ホタルの方とは全然違う雰囲気だなと思ってましたが、それぞれの人物の生い立ちや背景にスポットを当てる描き方は同じでした!
ストーリーに深みがある分、小説や映画のような満足感あります。この作家さんうまいなぁ〜
宵ちゃんが美しいこと!恋愛初心者ゆえの、空回り感とか融通の効かなさみたいなとこはあるけど、表情がほんとかっこいい。
先輩はモテるし、他の人よりたくさん経験してる分、余裕な発言が多いけど不器用なところもあり。
学生の恋愛ってこんなんだよねー!LINE一つ、発言一つが引っかかったり後悔したり。息の詰まるようなドキドキと。甘酸っぱいわー!最高ー!
いい!めっちゃいい!会社内の人が関わり合いながらそれぞれ恋愛してて、ちょうど理想とリアルの間な感じ。さらっとしてて、ほどよい大人の漫画です。
ストーリーも登場人物も、いわゆるよくあるやつです。ヒロインを妬むぶりっこちゃん、ヒロインを守ってくれる片想い男子、ヒロインは紆余曲折ありながらも真実の愛を見つけてゆく…的な。
関係が冷え切って、別居で離婚寸前まで行ってる夫婦なのに、なぜかヒロインに恋し続けてる夫。
都合よく色々起こる展開が不自然だし、絵も内容もなんか浅いです。
ふつうの高校生に23歳の天才小説家が恋をして、2人とも恋愛初心者なピュアピュア物語です。
ヒロインの小春ちゃんもほわ〜んとして、性格良すぎて、疑うことを知らないピュアさ。親切心だけで黒崎さんに電話もかけるし家にも行っちゃう。
こんな都合いいストーリーないでしょって思うけどね、漫画ならではかな。平和で読みやすい。
余談ですが、白黒コンビなら黒瀬と白藤の方が好き。
韓国の宮廷の役職や儀式など日本の文化に馴染みのないものは、韓国語の読み方が書いてあったり説明があったりするので、勉強にもなるし面白いです!
ただ…、ほんとごめんなさい、ストーリーは素晴らしいのにどうしても絵が無理です。
漫画って目で感情を表現してることが多くて、気持ちの揺らぎが伝わってくるじゃないですか。でもこの漫画はとにかくオーバーリアクションで、マンガすぎて映像が浮かばない。
ほんと失礼な話ですけど、モノクロ版で誰かリメイクして欲しい。
恋愛ものに日本酒ガイドを足した新しいタイプの漫画!
年下の今泉くんと同僚の白石さんのワードセンスが光ってて、大人がサクッと読むのにぴったり。
モテ男の伊達様〜!ステキ〜!今泉くんも最近の若者代表って感じだけどやる時はやる!いろんな人は出てくるけど、みんないい人!悪い人いません!
この漫画は悪酔いしないです、おすすめー!
恋愛もの、夫婦もの、予期せぬ相手との恋愛もの…似たような漫画はいーっぱいありますが、それでもやっぱり時代ものには癒されます。
貞操観念が強く女はこうあるべき!みたいな時代、現代とは価値観も連絡手段も出会い方も違うけど、そういうところに純粋な愛が生まれるのが尊い。
芯のしっかりしたヒロインも見てて気持ちいいし、ほんとに綺麗なストーリー。癒されました〜
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おとなの恋は、やぶさかにつき。