う〜。
将棋がわからないで読んでいますが、いざ対戦のことになると、まったく意味がわかりません。
きっと、指し方がわかっていて読んでいたら、もっと何倍も面白いんだろうなぁ。
-
0
72858位 ?
う〜。
将棋がわからないで読んでいますが、いざ対戦のことになると、まったく意味がわかりません。
きっと、指し方がわかっていて読んでいたら、もっと何倍も面白いんだろうなぁ。
なんか、天才とか秀才とかは、よくわかりません。
そうゆう方々も、相当な努力をして重ねていることでしょう。
努力なくして続けられないプロの道なんですね。
主人公もきっと、決して天才なのではなく、本当に努力して努力しての今があるのでしょう。
面白いです。
将棋の世界なんて、何も知りませんでしたが…プロの道は、厳しいのですね。
ましてや、天才と言われる人たちだって、スゴく努力しているし。
羨望や嫉妬や色々な感情がわくと思います。
ひなちゃんが可愛くて可愛くて💖
初めての告白なの⁉️えっ、えっ、そうだったか、という感じ。
いっつも思ってたから、読んでるこちらも、とっくに気持ちは伝わっていると思ってました。
面白いです。
あかりさんを巡って、ライバル関係の二人なのに、本当に仲良く釣りするなんて。
どちらが選ばれても、ちょっと心が痛みそうです。
楽しみ、楽しみ❣️
あかりさんと先生、どうにかなってほしいです。
桐山くんも、どんどん人として繋がっていって、いつも心がほっこりします。
大好きな作品です。
面白いです。
心優しい妹が、不幸のどん底から幸せを掴むのは、読んでいて、ワクワクします。
これからの展開が楽しみです❣️
3月のライオン
149話
Chapter.159 あづさ1号④