3.0
あれっ?って感じで終わってしまった•••
もし、最終回と意識しないで読んでいたらあれ?ってぐらいまだ途中かのような終わり方でちょっとビックリしました。
彼女の不器用さとか、それぞれの葛藤とかはよく伝わってきました。
何より愛されることに自信を持っていくのが良かったです。
-
0
54453位 ?
もし、最終回と意識しないで読んでいたらあれ?ってぐらいまだ途中かのような終わり方でちょっとビックリしました。
彼女の不器用さとか、それぞれの葛藤とかはよく伝わってきました。
何より愛されることに自信を持っていくのが良かったです。
悪くないけどあまり好みじゃなかったようで。
でも他の人からしたら良い話だなって感激できる作品かも。
シルバープラン云々は置いといて、後悔しないように生きないとね。
絵とかは悪くないけど全体的に内容が幼いかな。
しかも終わり方が結構雑。
結婚するためのストーリーをあんなに描いたのに肝心な結婚式のシーンが無いとか謎。
話数が足りなかったのかなんなのか、すごく駆け足な終わり方が残念でした。
えっ?って感じの終わり方でした。
父親の小さな息子が当然現れて結局引き取ったの?ってかんじだし。
あとはもうちょっと2人が愛し合う姿を見られるかと思うような展開だったので残念。
絵は綺麗で好きです。
他の人の恋愛話や生き方なんかは特に気にならなかったけど、肝心な主人公の薫とシロの終わりがスッキリしない。
薫と先生の恋愛が始まった時から何となく良い終わりは迎えないだろうなと思っていたのでやっぱりなって感じでした。
作品の描き方は色々な人の話があるけど全然不自然さもなく、上手だなと思いました。
話自体悪くないけど、結末が勿体無いかな。
短くて描ききれなかったのか、なんだか中途半端終わったような印象です。
絵も上手だしストーリーも悪くないけど魅力的な作品に自分の中でならなかったので星は3つ。
多種多様な妖精って、八百万の神のようだなと。
目に見えないものに対する敬意や感謝って大切ですね。
途中で娘編になったけど特に楽しい話じゃなかったし、無くても良かったかな。
終始伝えたいことは一貫していて理解できるけど、心が揺れることはあんまりなかったのが残念でした。
絵もそんなに好みじゃなかったけど、読んで損したとは思わない作品だと思います。
何度も読みたくなる訳でもないし、つまらなくて読むのをやめてしまうというほどでもない。
絵も好みではないけど嫌いではない。
という感じです。
まぁ、最後主要人物たちがそれぞれどうなったかわかったのはよかったかな。
学生ならではの心が揺れ動く感じがとても良く描かれていました。
なつみのずっと求めていた深い愛を得られてたかったねぇと思いました。
もうちょっと先の話も見てみたかったな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
全力で、愛していいかな?