4.0
絵が可愛くて大好きだった!線もきれいだし、使ってるトーンの種類が少なくて、オシャレに感じてた。服装も真似した!
-
0
11787位 ?
絵が可愛くて大好きだった!線もきれいだし、使ってるトーンの種類が少なくて、オシャレに感じてた。服装も真似した!
看護師として病院で働くのって本当に大変そう。しかもシングルマザー。この主人公には、もっと誰かに頼ってほしいなと思う。
かわいいお話。この作者の人は、子どもと親の関係を描くのが上手いと思う。2人の成長が感じられて、爽やかだし後味の良い作品。
ありそうであまりなかった物語のような気がする。2人とも性格が可愛らしい。当て馬役の人は闇を背負いすぎていて気の毒。
花がずっと敬語なのは変だと思うし、弓弦の人間性もなんか変だと思う。けど、人間が丁寧に描かれている漫画だとは思う。
懐かしい…PHSだって。携帯電話ですらない。久しぶりに読むと少女漫画ならではのベタな設定とストーリーに笑う。
当時、りぼんの連載のなかでは圧倒的に大人っぽい絵柄だし内容で、人気なかったんじゃないかなー。私はそれがすごくオシャレに感じて好きだった。
小学生の時に読んでいたから、高校生ってすごく大人に見えたなぁ。アキラがカッコよかった。インドに行く話とかあって子どもには新鮮だった
うっ…この時代のいくえみ綾の絵柄がほんとに好き!Y2Kて感じで…なんか骨とか皮膚の質感が伝わってくるような感じ。
あー、これはポップな…かわいー漫画でしたね。途中で先輩にあぶらげかっさらわれたのはつらかったけど、最後よかったネー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぼくらの気持ち